最終話(仮) ドラゴン、ゲートに立つ‼
私がこの地に来て、四年目の初夏。
二歳・新竜戦。純粋なスピード勝負の平地競走、二千メートル。
私が
自分の大学受験や入社面接の時よりもドキドキする。柵を握りしめている私を心配したのか、エイジさんは「大丈夫」と、そっと上から手を被せてくれた。
電光掲示板に、次の第五レースの枠順が表示される。
1枠 ヒコヤモリス
2枠 キャプテンケプリ
3枠 タブリバス
4枠 ジャックポットユズ
5枠 ハニエルキャンサー
6枠 ヌトグーズベリー
7枠 モリンジュリオ
8枠 マミーオブコニカ
9枠 チリカロベリア
そして、いよいよ勝竜投票券こと
◆◆◆
一騎ずつ、自身のスタートゲートへ入っていく。ジャックポットユズは、少し緊張しているのか、四枠ゲートの手前で止まってしまった。
ハルカは無理に急かせずに、彼の首を撫でる。キュルっと鳴くと、彼はハルカの方へ不安そうな瞳を見せる。
これから二人で伝説を作るのだ。ビビってんじゃねぇぞ。
そうハルカが笑うと、ジャックポットユズは武者震いするように、頭をブルブルと振り気合いを入れ直して、再度ゲートへと歩みを進めた。
「二歳・新竜戦第五レース。一番人気は、ジャックポットユズ。龍堂ヒデオ調教師、八年ぶりの出走竜。しかも、娘である
スタートゲートの中で、ハルカは目を閉じると、大きく深呼吸した。そして、目を開ける。
「
ガッタン。全騎のスタートゲートが開いた。一斉に競争竜たちが走り始める。
「スタートしました。九騎まずは第1コーナーを目指しますが、モリンジュリオがじわっと先頭に立ちます。二番手からハニエルキャンサー、タブリバス、内はキャプテンケプリ、四騎広がりました。五番手も広がって、ジャックポットユズ」
前方四騎、後方四騎に分かれつつも、作戦通りジャックポットユズは、他の竜と並走しないように中間を維持する。彼は他の竜に並ばれると、仲良く一緒に走ろうとしてしまうからだ。
「ヒコヤモリス。さらに、ヌトグーズベリー。そのうしろ、マミーオブコニカ、最後方からチリカロベリアが追走です。九騎、やや固まりながら、第1コーナーのカーブに入ります」
勝負はまだまだ先だ。ハルカは、彼に「まだだよ」と落ち着かせる。
「まず、キャプテンケプリが四頭からわずかに出ました。キャプテンケプリ先頭、半
全騎、半から
「そのあとモリンジュリオと、六番にヌトグーズベリーで、うしろから二頭目マミーオブコニカ、最後方にチリカロベリアが追走。先頭から
コースの半分を過ぎたところで、三位と四位の間から、まずは遅れ始めて四位に落ちたハニエルキャンサーを抜き去る。
「向こう正面1200は、キャプテンケプリが先頭で通過、
四位を維持したまま、最終コーナーまでは、並走せずに前を追いかける形で行けたらベストだ。兄嫁の豪運に賭けよう。
「ハニエルキャンサーが五番手、そのあとヌトグーズベリー、さらにモリンジュリオ。
じれったく前方の三騎との差が詰まる。並走は避けたい。追うか、抜くかだ。
「第3コーナーの手前。先頭キャプテンケプリのペース、リード
まだだ。手綱越しに彼へ思いを伝える。ジャックポットユズは我慢強く、聞き分けもいい。
「あと五、六番手には、ヌトグーズベリーとハニエルキャンサー、それからマミーオブコニカ、そのあとにモリンジュリオ。チリカロベリアはちょっとおっつけていますが、まだ最後方で600を切っています。第4コーナー、カーブ。キャプテンケプリ先頭、二番手タブリバス」
残り四百メートル手前で、ハルカは彼にようやくGOサインを出した。
あとは、好きなだけ駆け抜けろ、ジャックポットユズ。
「おおっと! ジャックポットユズ三番手に上がって、外からグーンと前に接近。残り400を切りました。直線に向きます。ヒコヤモリスが四番手……ここで、ジャックポットユズが一気に先頭か!?」
ジャックポットユズは、前の三騎を一気にトップスピードで抜き去る。
「ジャックポットユズ先頭! あとの二番手は、タブリバスとキャプテンケプリの争いに。外からはヌトグーズベリーあるいはヒコヤモリス二番手に迫ってきますが」
それでいい。誰もお前の横に並ばせるな!
「先頭は抜けたジャックポットユズ、二番手はもう一度キャプテンケプリが伸びて、三番手にタブリバスです」
ゴールラインを超える。ハルカは相棒が安全に止まれるようになるまで、そのままコースを走り続ける。
「先頭ジャックポットユズ、ゴールイン! 後続に、三
ようやく彼が止まると、彼女はガッツポーズできない彼の代わりに、高く拳を天に突き上げた。
◆◆◆
ジャックポットユズは、この後「怪物」と呼ばれる活躍を見せ、数多の額の賞金を稼ぐことになるが、本当の意味でその名の通り、柚子に
そう。種付け料一発、四千万円の超モテモテ
(第三レース・終)
******
本作は、ここで一旦完結とさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました! もし、少しでも本作お気に召しましたら、ぜひぜひ星★評価をお願いします!
星とか作品フォローがたくさんついたら、私のやる気がうなぎ登りです。へへっ。
なお、誤字脱字等につきましては、対象各話の応援コメント欄にて教えていただけますと幸いです。
ドラゴンズ・ダービー 笹 慎 @sasa_makoto_2022
作家にギフトを贈る
ギフトを贈って最初のサポーターになりませんか?
ギフトを贈ると限定コンテンツを閲覧できます。作家の創作活動を支援しましょう。
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます