応援コメント

第6話「逝く」」への応援コメント

  • なるほど、木だった頃から見ていた記憶を全部覚えているんですね、お柳さん。
    お柳さんが賢いヒロインでしたね!
    由乃さんが賢いのかな? でもおばあちゃんだよな? 50代ヒロイン新しいな、と思っていたら、お柳さんのほうでした!
    いやちょっと待て、お柳さん300歳以上だぞ!?ヾ(≧▽≦)ノ

    たくさん笑わせていただいています(n*´ω`*n)

    作者からの返信

    綾森さん!
    コメントありがとうございまーす!

    仰る通り、プロット無し故これ書いてる時には『誰が賢いんだコレは!?』と唸りながら書いてました( ̄▽ ̄;)

    ま〜結局は『どっちも賢い、のか、な……』みたいなノリですw

    最後まで読んで頂いて、真ヒロインを読者さま方に決めて頂く!ってどうでしょう!(いま考えた)

  • そっちの「逝く」だとは(^_^)。

    作者からの返信

    windrainさん!
    コメントありがとうございまーす!

    逝く逝く言っちゃう由乃ばぁちゃんと猫が逝くのを掛けております(;^_^A
    サブタイでふざけるの好きなんですよねぇ( *´艸`)

  • お化けのさよならは次の命ですものねぇ。

    それにしても、あれやこれやいっぱい見られて憶えられていると言うのは……きゃーですね。きゃー。

    作者からの返信

    珠邑さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    来世の為にもね、とっとと成仏した方が良いんですよきっと。
    由乃婆ちゃんはなかなか逝けませんけどねぇσ^_^;

    ぽかん!とほっぺに体当たりも致し方ない。睦み事まで覗かれてっからww

  • 『生きてる頃と同じようにお化けに接する』それを無意識にしてるところに、仁太の優しさを感じます✨
    踏まなかっただけじゃなくて、きっと普段から大事にしてたんだろうなぁ(*´ー`*)

    作者からの返信

    木の傘さーん!
    コメントありがとうございまーす!

    死んだ父ちゃん母ちゃんも物心ついてすぐお化けになったし、ずっとお化けの婆ちゃんが居ますからね。

    仁太にとってはお化けも家族同然!的な!
    なんかそんな感じなんですきっと(●´ω`●)

  • 不穏なタイトルかと思ったら〜!でも仁太がお化けに好かれる理由はこれ、意外と深いですね。

    作者からの返信

    中佐どのぉ!
    コメントありがとうございまーす!

    割りとよくやるサブタイ詐欺でしたw

    犬猫鶏のお化け、悪霊ですからね、アレでも💧
    なのに仁太が普通なもんで、知らん間に癒されるという設定だったのです!

    あれ? こう書くとあんま深くなくねコレ´д` ;