応援コメント

第9話  聖ジョルジョ祭 その五」への応援コメント

  • フォークが使われるようになったのは16世紀頃ではなかっただろうかと思っておりましたが、調べてみたところ、イタリアでは既に14世紀頃にはフォークが使われていたのですね。
    やはり読み慣れないジャンルもこうして読むと、改めて発見があるのだなぁと、今日はなんだか得をしたような気分になれました^^

    作者からの返信

    黒ーん様 御侍史

    黒ーん様の御博識と教養に感嘆致しました。
    そして、大変な勉強家でいらっしゃいますね。尊敬の念を深めました。

    いつも熱心に御愛読下さり、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
    どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
    何卒イザベラをお見守り下さいませ。
                かしこ
    2023年11月21日
                稲邊富実代

  • 富実代さま、奇皇后見てないんです~。韓国のドラマなんですね~。
    また時間があるとき見てみたいと思います(^o^)

    作者からの返信

    碧 心様

    有難うございます。
    私は、今まで韓国のドラマは吹き替えでばかり観て居りましたが、「奇皇后」は字幕で観て驚嘆しました。
    やっぱり字幕の方が、断然良かった。

    ノ尚宮だけでなく、タルタルも観ていただきたいです。
    最後まで触れられずじまいでしたが、冷静沈着なタルタルは密かにヤン(奇皇后)に憧れていたのではないかと感じます。生涯、誰にも告げぬまま出陣し、帰らぬ人となったタルタル・・・