応援コメント

第1話」への応援コメント

  • お久し振りです。
    読んで居て、中学高校ずっと図書委員やったっけと、懐かしい思い出に浸っていました。

    作者からの返信

    お久しぶりです、コメントありがとうございます!
    あれ、僕は名前を勘違いして覚えていたようです。すみません。志保さんとばかりずっと思っておりました……。
    中高、図書委員だったんですね、ちょっとはこの物語に(アカリ先輩に)感情移入できていたら幸いです!

  • 先輩のキャラがしっかり立ってて良い感じですね。
    文章もしっかりして、なんか気合を感じます。
    脱マッスルでも応援しますよー。
    とかなんとか、最後のシーンで召喚されて、第一部完になったばかりのあの世界に行っちゃったりして。

    作者からの返信

    こちらのお話にもコメントありがとうございます。
    ううっ、そんなこと書かれてしまうと、あの世界にいっちゃいそうじゃないですか!
    いやいや、子供向けの異世界へと行ってもらうことにしましょう!
    ノーマッチョ、ですw

  •  新連載おめでとうございます!
     夢見丘中学校に反応しちゃいました。でもノーマッスルなんですね(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    はい、子供向けなのでノーマッスルなんです(笑)
    夢見丘も反応ありがとうございます。今、さくらみおさんの返事にも書いたんですけど、こっそり出したら面白いかなぁ。(即削除でしょうけどw)
    なんて思いました!

  • 夢見丘中学校でつい心の筋肉が反応してしまいましたが、今回はマチョコメではないのですよね。

    謎の白い本と七不思議がどう絡んで来るのか、楽しみにしていまーす(*^^*)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ちょっと遊び心で夢見丘中学校にしてみましたが、もしも長編化する場合には、
    「高校の先輩である城ヶ崎さん」とか「道を歩いている柄の悪い番所さん」とかもこっそり出演させて、いつのまにか話の本筋に絡んできて、「変身!」とかすれば、面白そうです( ´ ▽ ` )

  • ネタバレは見ないようにします笑
    本の中に吸い込まれて異世界へ!
    しかも何の能力もない中学生が!
    なんてわくわくする展開でしょう。
    応援しております!(*゚∀゚*)

    作者からの返信

    ネタバレは最終話の後にご覧くださいませ( ´ ▽ ` )
    展開としてはベタですが、ちょっとでも他の作品と違うように色々工夫しようと思っているんですけど……
    も、文字数が足りない!
    ありがとうございます、のんびり連載ですが、どうぞお付き合いいただけると嬉しいです!

  • なるほど!
    この白い本に、草薙君が異世界で筋トレしてマッスルになり、マ力でねじ伏せる物語が描かれるわけですね!
    あれ??色々混ざったw

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    き、筋肉成分は今のところ入っていないはずです( ´Д`)
    魔法はちょっとだけ出てくるんですけど、マ力ではないです。だって、小中学生向けですから!
    健全、健全!