朱雀門すざくもんの陰で朱塗りの柱にもたれていた女は、一陣の風のためにばたりと倒れた。すっかり忘れ去られていた強風が、朱雀大路すざくおおじを駆け抜けた。空はだんだんと灰色の雲のなかに稲妻を蓄えていった。ぽつぽつと雫が降ってきたかと思うと、中天に滝が現れたのかと見間違うほどの大雨が都を襲った。


 そして――夢か幻か、一匹の龍が力なく見開かれた女の両眼に鮮やかに映じた。龍は群青色の鱗を濡らしながら、湖に漂う木の葉のように空を遊泳しはじめた。


 龍は重たそうな尾をふりながら二日三日と都の上を漂っていた。


 が、この龍の陰を感じた者は、ほとんどいないらしかった。のみならず、彼らはまだ、干からびた地上のうえで喘ぎ喘ぎ、雨の降るのを待っていた。龍の見えない彼らは、まだ。…………


 ところで、あの市女笠いちめがさの女が都にたどりついたときには、荷を背負っていたふたりの従者のうちのひとりは、どこかに消えてしまっていた。ふたつあった荷は、もちろんひとつも残っていなかった。そして――このふたりのうちのどちらかだけは、都の上に厳めしい龍の姿を認めていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

龍になった童の話 紫鳥コウ @Smilitary

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説