応援コメント

獅子頭(4)」への応援コメント

  • なにやらまだ裏がありそうな事情ですね。いいところで一旦落着か。気になるなあ。

    作者からの返信

    三奈木さん、
    作者がミステリー好きなおかげで、毎回謎が謎を呼ぶ展開になっていっています。
    伏線張るだけ張って……とならないよう注意します(笑)


  • 編集済

    羅刹と契約した男って…誰だろう?
    賊の侵入を手引きして自死した男とは
    別の人ですよね…

    地獄の鬼と契約できるって、
    力のある陰陽師?
    前話でも奥方が鬼になった公卿が
    失脚してたのも関係あるのかな?
    朝廷の権力争い…とか?

    権力争いのドロドロが出て来そうで、
    ワクワクしてます。
    どうなるんだろう?
    死体が食い荒らされてたのも、
    化け物の仕業?気になって仕方ないです。

    作者からの返信

    三寿木さん、
    平安時代は、華やかなイメージがありますが、実は裏では貴族たちの陰謀渦巻く時代だったようです。
    暗殺とかも普通にあって、それをあやかしのせいだとか鬼のせいだと有耶無耶にしてしまったりも……。

  • ラジョウと羅刹がポコスカ(たぶんこの程度ではないのだろうけれども)殴り合った挙げ句、ちょこんと座ってタカムラのほうに向き合うのを想像するとなんだかかわいい……。

    今回は、タカムラの影が薄れちゃってるほど、鬼たちにかっこよさがありました!

    作者からの返信

    虎の威を借る正覚坊さん、
    ラジョウと羅刹の殴り合い。日本の物語には鬼が人間と戦う話は多いのですが、なかなか鬼同士の戦いって無いんですよね。鬼同士は仲良しだったのかも?(笑)

    ラジョウが活躍する時、篁は見ているだけってなってしまうので、今度は二人で戦えるようなシーンが描ければと思っています。

    ありがとうございます。

  • おお、ラジョウ登場か!篁のウインダム!羅刹ボコボコにしたれい!
    と思ったら意外と平和的な清談とは。ちょっと肩透かしでしたが、面白いです。
    鬼って合理的なんですね(笑)
    ヘビー級同士の殴り合いも、自分達で止めちゃうとか、かわいらしい(笑)
    影から出てくるラジョウ、かっこいいですね。

    作者からの返信

    淀川さん、
    ウインダム……なんだっけなと記憶の隅に引っかかたので思わず調べちゃいました。カプセル怪獣ですね。
    ラジョウと羅刹で殴り合いとも思ったのですが、そうなっちゃうと篁の出番が無くなっちゃいそうな感じになってしまったので、平和的な解決にしました。
    影の中から出てくるラジョウの登場シーンは、私も気に入っています。