応援コメント

テバイ本陣総司令官天幕 3 *」への応援コメント

  • ペロピダス、まだ姫に執着しているんかッ⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝ヌオオォ

    作者からの返信

     はい、威勢のいい女が好きなペロピダスは、姫に惚れこんで執着しているみたいです。

     戦場に姫が来ていた、という情報はつかんでいますので、この際、自分のものにしてしまおうと必死ですねw

  • ペロペロ三兄弟!!!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、ペロペロ三兄弟!!!
     とんでもない三兄弟ですww

  • こんにちは。

    ペロピー、自分とアフロディア姫があっつーい恋仲というのは……ははは……(^o^;)

    ネリウス、『外伝』でご執心だった男ですか。なるほどです。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハハハ、ペロのやつ、姫が自分のことが好きだと、まだ思い込んでいるんですね。
     自惚れ屋で、おバカです。

     はい、このネリウスが誘拐を依頼したサーカス団が、アテナイでの事件の種をまいたので、本来、こいつが一番やっかいな悪いやつ、とも言えます。

    編集済
  • お兄さん→アフロディア姫
    次男さん→もしかしてティリオン……

    危ないですね!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうなんですよ!

     長男ペロピダスはしつこく姫を狙っていますし、次男のネリウス(タンポポ頭)は美男、つまりティリオンが危険です。

     ネリウスは作品屈指の濃いキャラで、男好きで、とてもやっかいな奴なんですよ。
     古代ギリシャなので、同性愛は普通に、アリ、なんですが、執着心が強いです。

  • ネリウス。濃いのが出てきましたね。こう言う何を考えているか分からない相手が一番やっかいかも。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、ネリウスは作品屈指の濃いキャラです。
     男好きで、やっかいな奴なんですよ。
     古代ギリシャなので、同性愛は普通に、アリ、なんですが、執着心が強いです。

  • ペロピダス、のぼせ過ぎは困りますね。
    人の話は最後まで聞かなきゃ!

    作者からの返信

     ですよねー。
     ペロは姫さまに執着しています。
     ペロの好みに、姫さまはどストライクなんでしょうw
     飛び出していってしまいました。

  • 突然のフレ様

    あの時のペロはこんなに凶暴には思えなかったのですがすごいですね

    作者からの返信

     クレ兄の見つからないのを、フレイウスのせいにしてしまってますねww

     ペロは古代の軍人らしい凶暴さを持ってます。
     戦場でもあるし、気は立っているでしょうね。

  • すごい兄弟ですね……!この家に嫁に来るのはためらわれます・笑

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハハハ、そうなんです。
     とんでもない兄弟www
     こんな家に嫁になんか、絶対行きたくないですよね!

  • ペロピダスの醜態が滑稽ですね。ネリウスの狡猾さが不気味で、何だか見透かされているような感覚に陥るようです。

    作者からの返信

     ペロピダスは女好きでして、しかも、威勢のいい女が好きなんです。
     で、スパルタのアフロディア姫にかなり惚れています。
     
     次弟のネリウスは、男好きwww
     古代ギリシャなので、同性愛は普通に、アリ、なんですが、執着心が強いです。

  • 「俺とアフロディア姫の、あっつーい恋仲」?!ペロ君は未だに勘違いしてるんですね。痛い男だ…

    作者からの返信

     アハハハハ、ですよね。
     フレイウスに邪魔されなければ、うまくいったと思ってるらしいですね。
     痛い男ですwwwww

  • ようやく追いつきました。(·:゚д゚:·)ゼェゼェ
    いや、まだ、周回遅れ??

    威勢のいい可愛い女性、いいですね!
    「外伝」も、すごく面白かったです。でも、ようやく、
    姫様のいる物語に、戻って来れて、嬉しいです。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     wwwww追いついてくださったんですねw
     ありがとうございます!

     威勢のいい可愛い女性がお好みなんですね。
     外伝もお読みくださって、ありがとうございました。
     確かに外伝は、あまり女性は出なかったですよねww

     色々あって、ちょっと元気のない姫ですが、また見守ってやっていただければ、嬉しいです♡

  • ペロピー…「俺の姫」ときましたか…おぞましいのに、笑えてくるのはなぜなんだ…(苦笑)。なんでしょうね、よく考えたらスゴイ立場の人なのに、どこか小者っぽいというか、笑えるというか、ギャグ要員というか…。

    長兄は女好き。
    次兄は男好き。
    うーむ…💧

    しかしネリウスの狙いはなんでしょうね。
    スパルタに(一応)勝利した直後から、アテナイへの不信感をあおって、同盟の間にひびを入れにかかるなんて…。
    テバイの総司令官は簡単すぎるくらいノせられているし…俺の姫…エパミノンダスにもなんだか軽くあしらわれている感が…(苦笑)。

    作者からの返信

     ペロピーwwwどこか憎めない奴ですよね。
     ペロピーは敵役になっていますが、実は性根はそんなに悪い奴でもないんですよ。
     テバイ側から見れば、ペロピーもエパミンも英雄ですからね。
     ペロピーはかなり色を好む英雄ですがww

     テバイがここまで成り上ったのは、エパミノンダスの頭脳によるところが非常に大きいんです。
     そのエパミノンダスの親友なんで、ペロピーはちょっと抜けてても総司令官でいられるのでしょう。

     おっしゃる通り、
     長兄は女好き。
     次兄は男好き。
     なんですよねーwww

     ネリウスの狙いはだんだん明らかになっていきますよー。

  • ペロピダス、相変わらず安定の勘違いさん~! しつこくて妄想が過ぎる。これはモテませんわ(確信)
    フレイウスの巻き込まれ感がお気の毒汗
    とはいえ、フレイウスは救援に来てくれたりするんでしょうか。
    ティリオンはもうにっちもさっちもいかなくなってきてるような…気がかりです。

    作者からの返信

     そうなんです。
     ペロピダス、相変わらず安定の勘違いw
     あまりしつこいとモテませんよねw

     フレイウスは、スパルタに処刑されるはずだったティリオンのことが見つからなくて、焦っているでしょうね。
     クラディウスが、スパルタでティリオンを逃がしてしまった、なんて知りませんから。
     フレイウスは来てくれるんでしょうか。

     ティリオンは追い詰められてましたね。
     熱を出してる姫をかかえて、いまごろどうしているでしょう。

  • やっぱりこのタンポポ曲者だ。読みが鋭すぎる。
    しかし、タンポポは強キャラ感でてるけど、相変わらずペロダスは小物臭がすごいw
    このタンポポが総司令官だったら、ティリオンも危なかったかも。でも、キャラ的には悪くないなぁタンポポ。語感がいいよね、タンポポ。

    そしてこのタンポポが仕掛けてきそうですね。

    作者からの返信

     はい、タンポポは曲者です。
     ただ、タンポポは興味や望みの方向が、たとえばエパミンとかとは違うんです。
     タンポポの狙っているのは、総司令官とか、ギリシャの覇権とかじゃないんですよ。

     キャラ的に悪くないですか、タンポポww
     タンポポ、仕掛けてきそうですよねー。

  • ネリウス、怖い😱
    彼に比べるとペロピダスもダリウスもまだマトモにみえる!
    ティリオンとアフロディアは大丈夫でしょうか? 心配です💦

    「ギリシャ物語」の続き楽しみにしてました!
    読みたいものしか読まないのでお気遣いなく~(*´∀`*)

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ネリウス、怖いですよねー。
     確かに、ネリウスに比べたら、ペロピダスもダリウスもまだマトモにみえるかもですwwww
     こんな奴らのいるテバイの地で、ティリオンとアフロディア姫はどうなるのでしょうか。

     
    「ギリシャ物語」の続きを楽しみにしてくださって、ありがとうございます!
     お体、ご執筆に、ご無理のない程度でお立ち寄りくだされば嬉しいです。
     m(__)m

    編集済
  • そうでした!最も優秀な男、エパミノンダスがいましたね!こいつがいたからスパルタに勝てたわけですね。アゲシラオス王を懐柔したのも彼でしたっけ。何にせよ、この男抜きではテバイは語れませんね。

    作者からの返信

     そうなんです。
     エパミノンダスの頭脳で、テバイはのし上がってきたも同然なんです。
     ペロピダスのほうが、もちろん腕力はあるんですが、腕力だけの肉弾戦ではなく、頭も使わねば勝てない、という時代になってきたようですね。


  • 編集済

     こんばんは、御作を読みました。
     なんか、ペロピダスさん個人の痴情のもつれというか、唆されたストーカー思考に巻き込まれているエパミノンダスさんが不憫で吹きました。

     前回の件ですが……。
     私は、テーバイのエパミノンダスがマケドニアのピリッポス二世を鍛え、彼から息子のアレキサンダー大王にペロピダス達の兵法が継がれて……大王が、本家本元のテーバイやアテナを含むギリシャ諸国を吹っ飛ばし、「目指せオケアノス!」と東方遠征を始めるまでは、陰りつつもテーバイの栄光は続いた、と考えています。
     もっとも本作のテーバイは、ヤバい気がするw 面白かったです。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハ、英雄色を好む、といいますが、好みすぎてストーカーになってますね。
     エパミノンダスも大変です。

     前回の件わかりましたー。(^^)

  • 美しい男に手を出す……?きゃー!逃げて、ティリオンさん!

    ペロピダスさん、全然姫を諦めていなかったし、話は最後まで聞かないし勝手に誤解するし(苦笑)

    うう〜ん、これはフレイウスさん疑われてしまいましたね。危ないのでは……?やはり早くティリオンさんと合流してほしいですね。アフロディア姫の熱も気になりますし、ティリオンさんの負担が大きすぎて……。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、まさしく、きゃー!逃げて、ティリオン、でございます。

     ペロは姫をあきらめていませんねー。姫がレウクトラに来ている、と知って、余計に手に入れたくなったのかもしれないですね。

     フレイウス、王族の行方について、疑われそうです。
     ティリオンとは合流できるのでしょうか。
     姫も熱を出していますしね。

  • ペロピダス、相変わらずだなぁ(-᷅_-᷄)
    勝手にフレイウスが逃がしてると誤解してるし!
    まあ、いいけどね。
    その間に、逃げて、ティリオン!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハ、ペロは相変わらずです。
     勝手にフレイウスを犯人にしちゃってますね。
     その間に、ティリオンと姫が逃げられるといいですよねー。

  • デバイの兄弟、厄介者揃いですね💦
    ペロピダスはまだアフロディア姫を諦めていなかったんですね😰この兄弟は全然似ていませんが、恋に一途(?)な点は一緒なんですね。。

    作者からの返信

     アハハ、デバイの兄弟、厄介者揃いです。
     たくさん兄弟がいるようですね。きっと、父親も女好きなのでしょう。
     ペロピダスは、アフロディア姫をまだあきらめていませんねー。
     よほど気に入ったのでしょう。
     ましてや、テバイに来ているとなると、手に入れたくて仕方ないのでしょうね。

     真田さま、恋に一途、などと、なんてお優しいお言葉。
     こいつらは、見境のない色欲魔、なだけかもしれないですよ。
     英雄色を好む、とはいいますがねぇ。

  • 知恵は回るが残忍なネリウス、無骨な大将かと思いきや恋に熱をあげるプロピダス。
    見事にまともな人材がいない軍ですね!笑

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハ、かもしれないですね。
     頭のいい参謀長、エパミノンダスがいますから、彼が引き締めてくれるでしょう、多分……


  • 編集済

    申し訳ございません、ティリオンが姫と一緒にいるのは分かっているのですが天幕がいくつかあるのは読み間違えていたようです。てっきりペロピダスの天幕の近くに隠れているとばかり思っていました。

    あと、フレイウスが裏切ったとペロピダスが叫んでいるのをティリオンが聞いたら誤解が解けていいなと勝手に私が思っただけでフレイウスもティリオンも知らないのは理解してますので、誤解を招くコメント大変失礼いたしました。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     数人、誤解なさってらっしゃるかたがいらっしゃいますので、ご説明させていただきます。

     ペロピダスは、レウクトラ戦線のテバイ軍総司令官です。
     なのでペロピダスのいるのは、テバイ本陣の総司令官天幕の中です。

     ティリオンが姫をつれて登っていたのは、いくつかある捜索拠点のひとつに張られた、大隊長のいる簡易テントの後ろの木です。
     捜索拠点の簡易テントと、テバイ本陣の総司令官天幕は、場所が違うのです。

     で、姫と一緒にいるのはティリオンで、フレイウスはそのことも知りません。

     追記

     いえいえ、数人のかたが勘違いしていらっしゃるようなので、私の書き方が悪かったと思います。
     今から緊急修正に入ります。
     それから、今回の件で思ったんですが。
     私、自分では、決して古代軍事オタクとかではないと思ってたんですが……
     軍のとる行動について、もっと念入りに書かないと、一般読者さまには誤解を生じるのだなあと感じました。
     自分の中ではわかっていることも、それを人に伝えるのは、難しいですね。

     特に、現代の日常生活でない、古代軍の行動など、わかんないですよね。
     どうもすみません。
     では、修正に行ってまいりますっ。(`・ω・´)ゞ

    編集済

  • 編集済

    ペロはやっぱり姫様を諦めていませんでしたか……。ネリウスのしつこさといい、似た者兄弟な気がします( ̄▽ ̄;)
    この兄弟に捕まるのはマズイ!ティリオン様、姫様をつれてしっかり逃げ切って!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうなんです。ペロは姫をあきらめてはいませんでした。
     ネリウスのしつこさといい、やはり血のつながりがあるんでしょうかね。(笑

     おっしゃる通り、この兄弟に捕まるのはまずいです。
     ティリオンには、姫をつれてしっかり逃げ切ってほしいですね。

  • ネリウスは同性愛者なんですね。
    捕まったら、ティリオンが……
    たんぽぽ頭にティリオンがとられちゃうのは、嫌です。

    どうか見つかりませんように。
    頑張れ、ティリオン!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうなんです。
     ネリウスは、見境のない、非常識な同性愛者です。
     ティリオンは捕まったらやばいですね。

     念のため、場所について、ご説明させていただきます。

     ペロピダスは、レウクトラ戦線のテバイ軍総司令官です。
     なのでペロピダスのいるのは、テバイ本陣の総司令官天幕の中です。

     ティリオンが姫をつれて登っていたのは、いくつかある捜索拠点のひとつに張られた、大隊長のいる簡易テントの後ろの木です。
     捜索拠点の簡易テントと、テバイ本陣の総司令官天幕は、場所が違います。

     念のためです。すみません。
     
     追記

     お星さまをありがとうございます!
     心よりお礼申し上げます。m(__)m

     さらに追記

     テントと天幕の場所の違いについて、わかりやすいように修正いたしました。お騒がせしました。
     申し訳ありません。

    編集済

  • 編集済

    タンポポ頭さんが見破るのかと思ったけど、ティリオンは意外と見つからないのですね。もう体力も限界そうですけどね。

    追記:申し訳ありません。ティリオン達が総司令官天幕の近くに隠れているとは思いませんでしたが、どのくらい遠くに隠れているか距離感がわかりませんでした。
    ネリウスが見破ればすぐに見つかる距離くらいに思っていました。
    簡易テントとは離れていたのですね。失礼しました。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     火浦マリさまは、別の意味で言ってらっしゃるのかもしれないのですが……
     数人、誤解なさってらっしゃるかたがいらっしゃいますので、一応ご説明させていただきます。

     ペロピダスは、レウクトラ戦線のテバイ軍総司令官です。
     なのでペロピダスのいるのは、テバイ本陣の総司令官天幕の中です。

     ティリオンが姫をつれて登っていたのは、いくつかある捜索拠点のひとつに張られた、大隊長のいる簡易テントの後ろの木です。
     捜索拠点の簡易テントと、テバイ本陣の総司令官天幕は、場所が違うのです。

     追記

     テントと天幕の場所の違いについて、わかりやすいように修正いたしました。お騒がせしました。
     申し訳ありません。m(__)m

    編集済
  • フレイウスの名前出てきましたね。

    そわそわします、興奮が止まりません。

    コメントいつも変ですみません。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、@niku_9さまはよくご存じの、フレイウスの名前が出てきました。
     そわそわして、興奮していただけて、嬉しいです♡

     コメント、変じゃないですよ。
     いつも力をいただいています。ありがとうございます!

  • 愛憎劇、追跡劇、逃走劇……そして、戦い。
    デバイとアテナイがぶつかると事態は混沌としそうですね……
    ペロさんの姫へのお熱ぶりは前作から異常な感じがしますし。。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ペロピダスがネリウスに煽られて、思い込みで、フレイウスが犯人だ、と言っているだけなので、同盟国といきなり交戦にはならないと思われます。

     ただフレイウス、つまりアテナイは、王族の行方について疑われるでしょう。
     そして、疑われるのは、アテナイだけではありませんよね。
     テバイには、頭のいい参謀長エパミノンダスがいますから、コリントスにも疑いの目を向けるでしょう。

     ペロはよほど、アフロディア姫が気に入ったのでしょうねー。

    編集済
  • おっと、テバイとアテナイが交戦か? フレイウスが遂に出てきそうですね!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ペロピダスがネリウスに煽られて、思い込みで、フレイウスが犯人だ、と言っているだけなので、同盟国といきなり交戦にはならないと思われます。

     ただフレイウス、つまりアテナイは、王族の行方について疑われるでしょう。
     そして、疑われるのは、アテナイだけではありませんよね。
     テバイには、頭のいい参謀長エパミノンダスがいますから、コリントスにも疑いの目を向けるでしょう。

    編集済