第5話おまけ②四人で話合いましょう






ラグナロク参

おまけ②四人で話合いましょう


 おまけ②【四人で話しましょう】


























 鳳如がいなくなってしまってから、四人は初めて会議を行う事にした。


 「よーし。じゃあ、始めるぞ」


 「始めるって、何を話すの?」


 「帝斗、俺も暇じゃないんだ。さっさとしろ」


 「俺もアイスを食べるところでした」


 「なんだよお前等!鳳如がいない間、ここは俺達で守らねえといけねんだぞ!?わかってんのか!?」


 いつにもなく気合いの入っている帝斗に、麗翔は怪訝そうな表情をする。


 それでも、まだ帝斗は続ける。


 「清蘭様ももちろん、部下たちのことも結界のことも全部全部全部!!!俺たちだけでやっていくことなんだ!!だからこそ、四人が協力することが大事になる!そうは想わないか!?琉峯!!」


 「・・・まあ、間違ってはいないかと」


 「そうだろ!?石を受け継ぎ、確かに俺達は強くなった。だがな、今までの敵は倒せても、これからくる敵に勝てるとは限らないんだ!それぞれがそれぞれの出来ることを精一杯やらないと!!!守りきれないかもしれないんだ!!!だろ!?煙桜!?」


 「んなこと分かってる」


 「だとしたらだ!!!俺達は、自分たちの力を全て理解し、把握し、それぞれの力も知ることで、より強く、より高みを目指せるのではないかと思っている!!!俺達が力を合わせれば、きっと誰にも負けない!しかしそれは、今よりも自分の力を発揮できるようにならないといけない!!!!そうは思わないか!?麗翔!!!」


 人差し指をぐいっと麗翔に突き刺すと、麗翔は目を細めた状態で、ゆっくりと口を開いた。


 「帝斗、あんた何か企んでるの?」


 「・・・一体何のことかな?」


 明らかに不自然な帝斗の様子に、煙桜と琉峯も帝斗をじーっと見る。


 この時の帝斗に効果音をつけるとすれば、ギクッ、だろうか。


 「帝斗、正直に言いなさいよ?」


 麗翔たちに一斉に取り囲まれるが、帝斗は断固として口を閉ざしたまま。


 三人に攻め寄られても何も言わない帝斗に、煙桜は目を細めて言った。


 「縛ろう」


 「賛成」


 「はあああああ!?」


 「琉峯」


 「はい」


 琉峯がにゅるにゅると植物を出すと、帝斗の身体を縛りつけた。


 ただの植物ならまだしも、食虫植物という名の、人間までも喰らうかもしれない大きな植物が、帝斗の傍に寄ってきた。


 顔を引き攣らせながら、解いてくれと頼んだ帝斗だが、逃がしてはもらえない。


 「正直に言え。今言え。じゃないと、お前、丸刈りにしてやるからな」


 「煙桜さん煙桜さん、冗談言うならもっと笑えること言って」


 冗談を言っているのか、それとも本気なのか、煙桜の手にはバリカンが握られていた。


 電源を入れると、ブーンと機械音が耳に響いてきて、それがどんどん帝斗の髪に向かって近づいて行く。


 徐々に顔を青くしていった帝斗は、ついに叫んだ。


 「わかったわかった!!!!!話す話す話す話す話すから!!!!!電源切れ!煙桜離れろ!!!近づくなーーーーー!!!」


 間一髪のところでバリカンを止めると、煙桜は残念だったのか、小さく舌打ちをした。


 しかし逃がすわけにはいかないので、縛ったまま。


 しぶっていた帝斗は、観念したのか話し始めた。


 「実はさ・・・」








 「はあああああああ!?鳳如の盆栽を壊したあああああああ!?」


 「へへ。ちょっとついって肘がぶつかったみたいで、そのまま・・・。いやー、重力って怖いなー。ニュートンってすごいなー」


 「すごいなー、じゃないでしょ!?鳳如、あの盆栽大事にしてなかった!?なんでか知らないけど、大事にしてなかった!?どうすんのよ!?」


 「・・・盆栽の元は壊れていないなら、鉢だけ変えると言うのは・・・」


 「琉峯!ナイスアイデアよ!!!そうしましょ!今どこにあるの!?」


 「そ、それが・・・」


 盆栽を持ってくるようにと言って植物から解放する。


 帝斗が出したその盆栽は、無残にも枝がぽっきり折れていた。


 ソレを見て、麗翔は口を大きくあけているし、琉峯は口を閉ざしてしまった。


 すると、そんな三人を他所に煙草を吸い始めた煙桜に、麗翔は帝斗よりも慌てた様子で叫ぶ。


 「煙桜!煙草なんか後にしてよ!今それどころじゃないでしょ!?」


 帝斗はてへへ、と笑って誤魔化していると、煙桜が煙を吐きながら、帝斗の方を見ずにこんなことを言った。


 「お前、ただじゃ済まねえぞ」


 「・・・え?」


 煙草を口に咥え、また煙を出しながら、煙桜はゆっくりと帝斗を見る。


 その鋭い目つきに、帝斗だけでなく、麗翔も琉峯も、思わずゴクリと唾を飲み込む。


 その煙草を吸い終えると、煙桜は火を消しながらこう告げた。


 「その盆栽はな、鳳如にとって形見なんだよ」


 「か、形見・・・?」


 「ああ。誰のかは知らねえが、大事な人からの贈り物らしい。その人はもう亡くなっちまってて、鳳如はその人を思い出しながら盆栽の手入れをしてたなぁ・・・」


 「う・・・嘘だろ・・・」


 鉢が壊れてしまっているだけならまだしも、枝まで折れてしまっているとなると、もうどうにもならない。


 別のものを買おうと思っても、きっと盆栽は変わっていることに気付いてしまうだろう。


 なんてことをしてしまったのだと、帝斗は壁に両手をつけて、項垂れていた。


 その横で琉峯が帝斗の背中を摩っている。


 煙桜は次の煙草を口に咥えると、マッチに火をつける。


 そして煙草に火をつけようとしたところで、帝斗が両手をブランとさせながら、部屋を出て行った。


 盆栽を持ったまま、帝斗は自室へと戻ると、どうにかして戻せないかと、枝をくっつけてみたりした。


 思考がまともに働いていないのか、琉峯に頼むという考えはなかったようだ。


 帝斗が部屋から出て行ったあと、麗翔はふと何かを思い出したように言った。


 「でも、私、鳳如が盆栽いじってるところなんて見たことないけど、琉峯ある?」


 「・・・・・・」


 麗翔の問いかけに、琉峯は黙ったまま首を横に振った。


 大事にしていたといっても、麗翔が見たのは、ある日突然盆栽を抱えて部屋に入っていった鳳如の姿だけだ。


 「煙桜は見たことあるの?」


 「いや」


 「え?どういうこと?」


 ぷはー、と煙を吐きながら、煙桜は首をコキコキ鳴らした。


 最後に首をぐるっと回すと、呆れたようにこう言った。


 「ありゃ俺が押し付けたやつだ」


 「押しつけたって?」


 「・・・・・・」


 煙桜が言うには、おろちが盆栽にはまって盆栽を集めていたらしいのだが、ある日突然飽きてしまって、その中の一つを煙桜に渡してきたらしい。


 煙桜はいらないと言ったのだが、おろちが強引に渡してきたため、邪魔だから鳳如に渡したとか。


 「あいつがんなマメなことするタマかよ」


 「確かに。雑草でさえ育たないと思うわ」


 「・・・・・・」


 「じゃあ、なんで帝斗にあんなこと言ったのよ。帝斗、顔青くしてたじゃない」


 「いーんだよ。てめぇでしたことくらい、てめぇでケツ拭けなくてどうすんだ」


 「元凶はあんただけどね」








 その日の夜、帝斗は琉峯の部屋に行って、元に戻してくれるよう、土下座をして頼んできたらしい。


 琉峯が事の真相を伝えると、帝斗は大喜びし、夜中にも係わらず元凶である煙桜に文句を言いに行ったところ、見事にアッパーを喰らって大人しく帰ってきたようだ。


 帝斗は、学んだのだ。


 「寝てる煙桜には近づかない」



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ラグナロク参 maria159357 @maria159753

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ