このエピソードを読む
2023年12月24日 17:52
>日本のワイン用ブドウの苗木は、正直に言って品質がそれ程良くないのが現状だ西洋の苗木とどう違うのでしょうか? 目で見てすぐに分かるような違いがあるのか気になります。
作者からの返信
日本の苗木はウイルスの感染を防ぐシステムがまともに確立されていないからなんです。農家が適当に育てた穂木から苗木を増やしている等、感染源が特定されないので色々と検疫がお粗末過ぎるからなのです。今回のようにパッと見ただけで分かるものもあれば、目で見て分からないウイルスの症状もあったりするので、ある意味博打になるんですよね……
2023年12月15日 09:33
出っぱなし様 同じ夢を追っている方との交流は、楽しくて刺激に満ちてもいますよね。皆さんの頑張りに元気もいただけますし(*´ω`*) お疲れ様でした!
今回の御方はすでに遥か先を行っていて、自分がオーナーではなく出資者に請われてワイナリーを任されているといった感じです。それでもワインの道の先人が良い方向へと進んでいるので、自分もやってやろうとさらに気合が入ったのは本当です。さて、今日は雨の合間を縫って頑張ってきます。
2023年12月11日 21:44
こんにちは。仲間との交流は活力の源ですね!あんまり白ワインは飲まないのですが、これを読んでちょっと飲んでみようかなと興味がわきました。
おはようございます。独りで黙々とやっているだけでは視界が狭くなりますからね。たまには外の世界に出て交流も大事かなと思ったりします。白ワインも色々とあって面白いので是非とも楽しんでもらえたらなと思います。
2023年12月11日 19:09
オードブル! クリスマス並みに豪華ですね😊とても素敵な交流を持たれてますね。いいワインはいい葡萄から🍇突き刺さりました🍷
今回は豪華にオードブルです(クリスマスって?)たとえ忙しすぎる日常でもどうにか時間を作る、それだけの価値のある交流でした。いいワインはいいブドウから、やはりどの世界でも基本は大事だなと思います。その基本がまた奥深いんですよね
2023年12月10日 19:08
同じ夢を追いかける仲間や先輩方は得難い存在ですね。農作業はつい孤独になりがちなので、外からの刺激はよい活力になりそうです。良かったですねぇ!
ありがとうございます。本当に良い交流があるってありがたいことですよね。独りだと視界が狭くなってしまうので、また新しい力になります。
2023年12月10日 18:36
初めてのこと、一年目でも日々を切り取ると漫然としてくる部分はあるもので。そこに刺激を与えてくれる交流は素晴らしいですよね。
そうなんですよね、どれだけ気を入れてやっているつもりでも、どこか緩んでいる部分がある。良い刺激になる交流、やはり人は独りではうまく生きれないものだなと思いますね。
>日本のワイン用ブドウの苗木は、正直に言って品質がそれ程良くないのが現状だ
西洋の苗木とどう違うのでしょうか? 目で見てすぐに分かるような違いがあるのか気になります。
作者からの返信
日本の苗木はウイルスの感染を防ぐシステムがまともに確立されていないからなんです。
農家が適当に育てた穂木から苗木を増やしている等、感染源が特定されないので色々と検疫がお粗末過ぎるからなのです。
今回のようにパッと見ただけで分かるものもあれば、目で見て分からないウイルスの症状もあったりするので、ある意味博打になるんですよね……