第32話 何よりもうれしいプレゼント

王国歴162年9月10日 12時頃 孤児院の控室にて――


「レオン、お疲れ様。とってもいい演奏だったよ」


「主、こんなに感動したのは初めてだ。ありがとう」


 汗だくのレオンシュタインに、2人は惜しみない賛辞を送る。

 レオンシュタインも笑顔で頷いていたけれども、声が出せない。 

 シスターも疲労困憊のようで、椅子にぐったりと座っている。


 レオンシュタインは力を振り絞って、ゆっくりと立ち上がり、シスターに近づいていった。


「シスター。本当にありがとうございました。素晴らしい演奏でした」


 レオンシュタインはお礼を述べ、シスターも笑顔でそれに応える。

 講堂横の小部屋は薄暗かったが、そこに集う人々は素晴らしい時間を過ごした充実感のため顔が輝いていた。


 レオンシュタインが横になって休んでいると、部屋のドアがノックされる。

 どうぞと話すのと同時に、子どもたちがなだれ込んでくる。


「お兄ちゃん、ありがとう。とっても、綺麗な曲だった」


「気持ちよかった」


 笑顔で抱きついてくる子どもたちの頭をなでながら、レオンシュタインは心からの笑顔になる。

 イルマにも同じくらいの子どもたちがくっついている。

 部屋の隅にいた小さな男の子がイルマの側に寄っていく。


「あ、あの」


 おずおずとイルマに話しかけてくるのを見て、すぐにしゃがんで男の子と同じ目線になる。


「何?」


 と優しく尋ねると、男の子はイルマに抱きつき、「ママ」と小さな声を出す。

 イルマはそっとその男の子の頭を撫でて、


「はい」


 と優しく答える。

 男の子はさらにぎゅっとイルマに抱きつき、胸に頭を埋める。

 イルマの目に穏やかな色が宿り、そのままずっと頭を撫で続けた。

 男の子はすうすうと穏やかな寝息を立てて、イルマの胸の中で眠ってしまった。


「あらあら」


 イルマは微笑むと、男の子を抱き抱えたまま、すっと立ち上がりレオンシュタインの側に寄っていく。

 レオンシュタインが優しい眼差しで男の子を眺める。

 イルマは、


「子どもって可愛いね」


 と、とても愛おしそうにレオンシュタインに話す。

 今までそんなに子どもと接することはなかったし、口の怪我をしてからは意識的に避けている時もあった。


「レオン。この子、眠っちゃった」


 とさりげなくウインクしながらレオンシュタインに伝える。

 何だか夫婦のようなやりとりに聞こえ、レオンシュタインは動揺する。


「あ、あの」


「静かに。この子が起きちゃうよ」


 と、さらにレオンシュタインにすり寄っていく。


「子どもは二人がいいかな?」


 思い切り笑顔になりながら甘えた声を出すイルマ。

 その瞬間、


「おい、イルマ?」


 遠慮して部屋の隅にいたティアナだったが、素早くイルマの前に移動し、がっしと頭を掴む。


「子どもを使って、変なことしないでくれる?」


 けれどもイルマは動じない。


「ティアナ。静かにしてくれる? この子が起きちゃうよ」


「あっ」


 慌てて手を離すティアナを横目で眺めながら、


「じゃあ、レオン。この子を寝かせに行きましょう」


「調子に乗るな!」

 

 まわりが笑顔で包まれる中、レオンシュタインの初めてのミニコンサートが終了したのだった。 



 §



 翌朝、宿を出発しようと外に出ると、入り口にシスターが立っていた。


「3人を見送ろうと思って」


 そう言いながら、手に持っていた1つの袋を差し出す。


「これ、みんなで作ったんです」


 すぐに袋を開けて見ると、中にはたくさんのクッキーが入っていた。


「シスター。これは?」


 レオンシュタインが尋ねると、とてもうれしい答えが返ってくる。


「実は、昨日の演奏会を聞いていた篤志家が、私たちの孤児院に多額の寄付をしてくれたんです。それに小麦もたくさん」


 シスターはニコニコしながら続ける。


「その方、レオンシュタインさんのバイオリンを聞いて、何かしなくちゃって思ったらしいんですよ」


 レオンシュタインは照れて頭をかく。


「あんな素晴らしいバイオリンを、無料で聞かせてくれる人がいるんだなって言ってました」


「それに、農家の方からは小麦や野菜をたくさんいただいたんです。孤児院が苦しいのは分かってたのに、俺たち見ない振りをしてたなって」


「すごいですよ。レオンシュタインさん」


 レオンシュタインは顔を赤らめる。


「いや、自分はたいしたことないですよ。でも、子どもたちのためになったなら最高です」


 満面の笑みで答える。


「このクッキーは、いただいた小麦で作ったんです。そんなに甘くないけど、みんなで一生懸命作ったんです」


「心の底から嬉しいです。みんなにお礼と……それに、また演奏に行くからって伝えてください」


「分かりました」


 大きく手を振りながら、レオンシュタインたちは出発する。

 シスターはレオンシュタインたちの姿が見えなくなるまでずっと見送るのだった。


「こんなにうれしいプレゼントは生まれて初めてだ」


「良かったね。レオン」


 みんな笑顔でキースバッハの門をくぐる。

 そこからリンベルクの町までは9時間で、およそ25kmの道のりだ。


「このクッキーがあれば、疲れないよ」


 レオンシュタインが珍しく浮かれていた。

 子どもたちのプレゼントと演奏会が成功したことが、本当に嬉しいのだろう。

 今まで誰からも認められなかったレオンシュタインのバイオリンが、ついに日の目を見たのだ。

 それはこれからどんどん大きくなり、大輪の花を咲かせるだろうとティアナは確信していた。


(レオンのバイオリンは、聞く人を幸せにする)


 クッキーのおかげか、3人は急ぎ足で前へと進んでいく。

 通りすがりの人たちにも笑顔で挨拶するほど、レオンシュタインのテンションは上がっていた。


「なあ、ティアナ」


 イルマがレオンシュタインの様子を見て、ティアナに話しかける。


「主。はしゃぎすぎじゃないか?」


 ティアナは大きく頭を振る。


「いいえ。イルマ、レオンはね、今まで誰からも認められなかったの。でも、昨日、あの演奏を聞いたでしょう? 本当は素晴らしい才能の持ち主なのよ」


 自分のことのように誇らしい。


「私は、はしゃいでいいと思う。というより、もっとはしゃいで欲しい。彼のバイオリンが世界に響き渡るまで」


「世界ときたか。じゃあ、自分らが支えないとな」


「ええ」


 そうして、休憩をとりつつ歩き、あっという間にリンベルクの街並みが見えてきたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る