第20話 お姫様の林檎売り

 そう言うと、おばあさんは口で呪文を唱え出す。

 突然の呪文に戸惑いながら、ティアナはおばあさんを黙って見つめる。


「解呪!」


 ぱあっとティアナの仮面が白く光り、しばらく全身が光で覆われる。

 やがて光が収まると同時にティアナの素顔が現れた。


「あらあ。すごい美人さんだねえ」


 のんびりとおばあさんが話す。

 ティアナは仮面が取れたことが信じられず、何度も顔に手をやって確かめる。


「私の魔力じゃ、1時間がいいところだね」


 おばあさんの話を聞いて、ティアナは仮面がずっと無くならないのかと尋ねる。


「あなたにかけられた呪いの魔法は、かなり難しい術式が組み込まれてるよ。完全に無くするには、これをかけた人と同じくらいの魔力が必要だね」


 おばあさんは、よっこいしょと椅子に座り直し、首を振る。

 ティアナは思わず、おばあさんをぐっと抱きしめる。

 おばあさんはニコニコしながらティアナの頭を撫でていた。


「私、ティアナって言います。……そうだ! 私、一緒に林檎を売ります。そのくらいしか、できないけど」


「いいのかい? どこかに行く途中だったんだろ?」


 ティアナは、目の前で手を振り、それを否定する。


「いえ、いいんです。もらってばかりじゃ申し訳ないですから」


 おばあさんの横に移動すると、早速、可愛らしい声で売り込みを開始した。


「美味しい林檎はいかがですか?」


 細い腕をゆっくりと振りながら、こちらですと可愛らしい案内を始める。

 美しいソプラノは遠くまで響き、道行く人たちは思わず振り返る。

 一番近くの若者達は、そのソプラノの声の持ち主を見て驚愕する。


「おい! お姫様が林檎を売ってるぞ!」


「と、とにかく近くまで行ってみないと」


 二人の若者がおずおずと近寄ってきた。

 近くでティアナを見て、さらに動揺する。


「馬鹿高い林檎を買わされるのか?」


「うん……こんな場所に不似合いだよな」


 顔を見合わせる二人を見て、ティアナが微笑みかける。

 二人は、その笑顔に魅了され、呆然としてしまう。

 ティアナは二人の目を覚まさせるように、目の前で手をひらひらさせる。

 その仕草も可愛らしい。


「いくつお買い上げですか?」


 けれども、二人はティアナに見とれたまま、口を開けている。


「あ、あの……お客様?」


 ティアナに言われて二人は我に返る。


「あ、3つずつください」


 かすれた声で注文すると、ティアナは満面の笑みでお礼を言い、銅貨2枚になると説明する。

 二人は慌てて銅貨1枚ずつをポケットから探り出し、すぐにティアナの手の上に載せた。

 それと引き換えに、ティアナは3つの林檎をそれぞれの手の上に乗せる。


「美味しいんですよ。無くなったら、また来てくださいね」


「はい! 必ず来ます」


 二人の様子を見て、ティアナは口に手を当て、クスクスと笑う。

 二人はティアナから目を離せず、笑顔のまま固まっている。

 けれども、後ろから、


「おい、買ったなら、そこをどいてくれ」


 と突き上げられてしまった。

 二人は名残惜しそうにティアナを振り返り、その場から遠ざかっていった。


 その二人とすれ違うように、商人風の男がティアナの方へ近づいてきた。

 けれども、周りの男達のように、すぐ近くまでは寄らなかった。


「めずらしいな。売り子にこんなに美しい人がいるとは」


 独り言のようにつぶやくと、じっと働いている様子を眺めていた。


 ティアナが呼びかける前に、どんどん林檎が売れていく。

 ついに、おばあさんのテーブルの上から林檎が消えてしまった。


「全部、売れましたね」


 うれしそうにティアナが話す。

 しかも、買いたい人が長い列を作っている。


「ティアナちゃんのおかげだねえ。こんなに売れたのは初めてだよ」


 にこにこしながらおばあさんが話す。

 ティアナもそれに負けないくらいの笑顔になる。

 おばあさんは懐から袋を出し、


「じゃあ、これは今日のお手伝いの分」


 と、お金を渡そうとするが、ティアナはそれを押しとどめて笑顔で断る。


 ふと我に返ると、いつの間にかバイオリンの音が聞こえなくなっていた。


「大変! じゃあ、おばあさん、本当にありがとう」


 おばあさんに手を振ると、一目散に教会の方へ走り去っていった。


「忙しい子だねえ」


 おなあさんは、のんびりと見送りながら後片付けを始め、お客も三々五々散っていった。

 商人風の男もきびすを返して街の方へ戻っていった。

 おばあさんの目がきらっと光る。


(あの子は、気をつけなきゃいけないことがありそうだね)


 様々なことを考えながら、店のテーブルを畳んでいく。


(ティアナちゃんに、また会えますように)


 おばあさんは、祈りながら家路を急ぐのだった。


 練習が終わったレオンシュタインはベンチで川の流れを見つめていた。

 昔、城から川を見られなかったというのもあるが、それより、この水がどこに流れていくのかを考えるのが好きだった。


(海まで流れていくんだろうな。海ってどんな景色なんだろう)


 物語の中でしか知らない海をいつかこの目で眺めてみたい。

 それも旅の目的の一つだった。

 そんなことを考えていると、


「レオン!」


 と、遠くから手をふりながら走ってくる女の子に気がつく。

 海に思いを馳せていたレオンシュタインは、またぼんやりと空中を眺めていた。


「レオン、どうしたの?」


 突然、自分の目の前にとんでもない可愛らしさだのティアナが現れた。

 動揺しながら、何があったのかティアナに問いかける。


「実は出会ったおばあさんが、魔法で仮面を外してくれたんです。そのおかげで」


 レオンシュタインから少し離れ、優雅に礼をする。


「普通の女の子になれました」

 

 笑顔が眩しすぎて直視できない。

 全然、普通じゃないと突っ込みを入れたいが、そこはぐっと我慢する。


「レオン?」


 やや不安そうな表情を見せるティアナを見て、不安を消すために何か言わないといけない。


「ティア。とっても綺麗だよ」


 んん? 突然こんな台詞は相応しくないか。

 当のティアナは真っ赤になってその場に立ち尽くしていた。


「ティア? どうした?」


 そう考えていると、ティアナはレオンシュタインの方を向き、


「いえ。……私、うれしいんです」


 といきなり抱きついてきた。


「ティア!?」


 困惑するレオンシュタインだが、ティアナは全く気にしない。

 頭を胸につけたまま、眠るように抱きついたままだ。


「ほら、まわりの人も見てるから」


 肩を掴んで離そうとするが、ティアナは抱きついた腕の力をさらに強める。

 目をぎゅっとつぶり、幸せそうな笑みを浮かべている。

 周りにいた人たちが首笛を吹いて祝福してくる。


「熱いねえ。お二人さん」


「幸せなカップルに幸あれ。めでたいねえ」


 それを聞いて照れるレオンシュタイン。


(まあ、良かったのか?)


 抱きつかれたまま、ティアナが落ち着くまで、自分の頭をかき続けていたレオンシュタインだった。


 -----


 最後まで読んでくださり、感謝感謝です。

 ↓こちらで「がんばって」と★で応援してくださると、とても嬉しいです。

 https://kakuyomu.jp/works/16817330654964429296

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る