oratio
早朝、
子供から老人、農民からはたまた武士まで向かっていくのは、山の中腹に存在する小さな寺院。次々と本堂へ入っていく中、それを見つめる影が森に一つ紛れていた。
「……」
明かりを持たないその影は、人々が寺院内に入っていくのを静かに見守る。暫くすると人の出入りが少なくなって、一人の僧侶が扉を閉めた。
影はそれを見計らい木々から出てきて、人々が作った道に足を踏み入れる。その瞬間だった、誰かが後ろから近づいて影に話しかける。
「やはり……、国貞様でしたか」
その声と共にローブで隠していた顔を見せたのは、昨晩自宅から出たオフィーリアだった。影は逃げようとしたが、名前を呼ばれた事と聞き覚えのある声で足を止める。オフィーリアが持っていた提灯で辺りを照らして暗闇を排除すると、人々を遠目に見ていたのは国貞である事が明るみになった。
「お前さんは、昨日松浦と一緒にいた異国の女人……」
「こんな所で、何をしているんですか?」
「ただの参拝だ。お前こそ何しに来た」
「本日はお花として、こちらのお寺で礼拝が行われます。そちらに参加する為に参りました」
「……枝の主日か。やっぱりお前さんも——」
「枝の主日? 私は一言もそんな事、申し上げてませんが」
「んなッ……今、お花って言ったじゃねえか!」
隠れ組織の隠語を思わず言ってしまい、最悪の事態を想像して焦りだす国貞に、オフィーリアは敵意がない事を示す為、丁寧に頭を下げた。
「少々、意地悪をして申し訳ありませんでした。ですが安心して下さい。私は貴方の素性を暴き、
「何の事だ?」
「国貞様が遠方より平戸にて鉄を仕入れに来る時期は、礼拝が秘密裏に行われる時期と完全に一致します。異国の貿易商と当事者しか知らないこの場所と時間に国貞様がいる事が、決定的な証拠です」
「……。なるほど、随分察しがいい異国人だ」
「つまり貴方は、キリシタンを信仰さ——」
「いいや、俺は違う」
「え? どういうことでしょうか……」
確定要素を掴んだつもりが、それを否定した国貞。その顔に誤魔化しは無く、心の底から興味が無い事も態度から分かる。すると気を張っていた国貞は近くの木に身を預けて、何かの記憶を優しく
「お前さんは
「
「誰も知らなくて当然だ。農民でしかない、ただの足軽だからな。でもそいつは俺にとって腹心の友だった、『大阪の陣』で
国貞はそこまで言うと、奥にある寺院を見つめた。木々に紛れて身を隠す様な建物の奥から、訪れた人々による
「金本の嫁さんと娘さんは、潜伏
「金本様のご家族が……」
「戦で金本が命を落としてから、残された二人はより神様に
「では、わざわざ平戸に足を運んでいたのは」
「二人の様子を見に来る為だ。俺ぁ大名と繋がりある男だからよ、接触したら
「……はい。イギリス人である私も、平戸の目付役からは厳しい目を向けられています。身に付けるもの、自宅の所有物までキリシタンに関連するものは全て排除しなければなりません」
豊臣秀吉から徳川家康に移り変わっても続く『禁教令』は弾圧の声だけでなく、最悪信仰していると判明しただけで死罪にまで至ってしまう。オフィーリアが今いる平戸でも外国人に関しては布教さえしなければ不問の段階だった。しかし、後に起こる鎖国の幕開けの共にそれは、徹底的な排除へと向かっていく。
「私の場合、信仰というよりは身近な習慣でしたし禁じられる事に問題はないのですが、信仰を捨てられない日本人は多くいると聞きます」
「大名がどう言おうが、世間がどう見ようが、俺にはどうでもいい。だが……金本の大切な家族を無下に出来ねえ」
悔しさを込めた目で、国貞は霧に包まれた寺院を見る。追いやられる感情は空気に溶けて、オフィーリアの心に沁みていく。隠れる事しか出来ない人々の現実が、後に潜伏キリシタンの重要文化財として世界遺産となる『
「俺は心配でよ。もし、二人になんかあったら出陣前に妻子を頼むと託された金本に……合わせる顔がねぇんだ……!」
「国貞様……」
「俺は合戦で死ぬのに恐れ、刀鍛冶に逃げた臆病者だ。それに比べて金本は、自分の命運から逃げずに戦った。俺の打った刀を御守りにして戦った。そして……死んじまった」
「…………」
「あんたでも、
本音を吐き出す国貞は縋るように、言葉が出てこないオフィーリアに問いかける。金本に対して、残された家族に対して、そして無力な自分自身と
「どうしたら、救われるんだ?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます