応援コメント

西部の変化」への応援コメント

  • エルノートは変わりませんねぇ…まぁ個人的には、彼はこうでないと!というところも勿論あるのですが(笑)、もう話が進んでいる以上、少しは前向きに向き合っても良いのではないのかな…と、いち家臣としては思わずにいられません。

    しかし…大見出しで既にざわざわしていたのですが、遂に別勢力が登場ですね。あまりに自由な聖職者達の特権に驚きましたが、つまりそれだけ力を持っているわけで…なんだか、ザクバラとは違った良くない感じがします。

    挙げ句、司教が視察…本当に、少しの油断も隙も許さない展開ですね。明日も楽しみにしています。

    作者からの返信

    続けて読んで下さってありがとうございます。コメント嬉しいです!

    はい、エルノートは変わらずです。あれでも本人は前向きに進めているつもりなのです(笑)。少々女性不信の気があるものと思われます。
    家臣の皆さんはきっと、頭の痛い思いをされているでしょうね(笑)。
    この後の王太子妃選びにもご期待下さい。

    この世界において、オルセールス神聖王国は絶大な影響力を持っています。神聖力を手に入れた者には、必ず避けて通れない問題が…。
    司教登場で二人がどうなるのか、続けてお楽しみ頂ければ幸いです!


  • 兄上ー
    もうちょっと奥さんになる人に興味持とうぜ
    そりゃあ、さあ
    立場的に政略結婚まったなしだけど、現代で考えると義実家同居みたいなもんでしょ
    旦那さん(兄上)が頑張らなくてどうするのよー
    (アナリナ登場したばかりのころ、アナリナ側妃か!?と思った私を許して)

    作者からの返信

    続けて読んで下さってありがとうございます。コメント嬉しいです!

    現代で考えると…すごい、分かり易い!今更ちょっとフェリシアに同情心が(笑)。

    兄上。未成人から王太子の立場に立って、色々と…女性不信の気があるのかもしれません。

    アナリナ側妃案。お、最初の頃にそう思って頂けたなら、私としては狙い通りで嬉しい限りです!
    この後の王太子妃選びにもご注目下さいませ。ありがとうございます。