兄妹神の試練
日の入りの鐘の時刻になった。
大きな街のように鐘の塔はないが、広場の中心に鐘が設置されていて、係りの者が鳴らす。
街で聞くよりも、澄んだ高い音が響いた。
アナリナとカウティスは、村長の案内で建物の中に入る。
入るとすぐ大きな広間になっていて、薄布を何重か掛けた衝立で、幾つかの部屋に分けられている。
一年を通して気温の高い、ネイクーン王国の平民の家によくある造りだ。
広間を横切り、更に奥の部屋に通される。
広間を通る時から、薬草を煎じている匂いがしていた。
部屋に入ると、奥の窓際に寝台が置いてあり、そこに老婦人が横になっていた。
上半身を斜めに起こして、クッションで支え、薬師が煎じたお茶をすすっている。
村長が近付いて何かを話しかけると、老婦人は顔をこちらに向け、シワだらけの優しい微笑みを浮かべた。
村長に促され、アナリナは寝台の側の椅子に腰掛ける。
「このような所まで、ようこそおいで下さいました。聖女様」
老婦人はしわがれた声で言うと、ゆっくりと頭を下げた。
彼女の長い髪は殆ど白く、元の色はよく分からないが、瞳は白濁した茶色で、優しい光を灯していた。
老婦人は飲んでいた薬草茶を枕元の机に置くと、軽く咳き込む。
アナリナが老婦人の身体に手を添えようとすると、彼女はやんわりと断った。
「
「え? でも……」
老婦人は微笑んで首を振る。
「私は元神官です。神聖力は失いましたが、月光神様の御手が近付いていることは、不思議と分かるのです。その御手を取りたいと思っています」
老婦人の顔は、とても穏やかだ。
アナリナは、目の前が暗くなるような気がした。
自分の存在意義が揺らぐ。
死を目前にした人でも、聖女の力を必要としないことがあるなんて。
アナリナが膝の上で握った手を、老婦人の節くれ立った手がそっと撫でた。
「替わりと言っては何ですが、少し私とお話して頂けませんか? 寝たきりになってから、家族以外の話し相手がおりませんの」
「は、はい……」
アナリナは戸惑いつつも頷く。
「嬉しいわ。聖女様のお名前は何と仰るの?」
「アナリナです」
「アナリナさん。アナリナさんのご出身はどちら?」
アナリナは、おっとりと喋る老婦人に名を呼ばれ、神殿や聖女に関係のない、世間話のような会話をしている内に少し落ち着いてきた。
薬師は二人の様子を見てそっと出て行き、カウティスは椅子を勧められて、壁際に座って様子を見ていた。
「私も平民出の神官で、父は食堂の料理人だったんですよ」
老婦人が懐かしそうに話すと、アナリナの顔がパッと輝く。
「私の父も料理人です! 露天商でしたけど、こんな大きな串焼きが看板商品で」
アナリナが目を輝かせて手振りで大きさを示し、白い祭服の裾がヒラリと舞う。
「私と母は、毎日お肉を串に刺すのを手伝って……」
不意に、アナリナの目から涙が溢れた。
「あ、あれ……」
ポロポロ溢れる涙に、彼女自身が戸惑う。
老婦人がそっと、アナリナの膝を擦る。
「アナリナさん、随分我慢していたのねぇ」
暫く呆然と老婦人の顔を見ていたアナリナが、くしゃりと顔を歪めた。
涙がどんどん溢れて、祭服の袖で押さえるが止められず、そのうちしゃくり上げて声を上げて泣いた。
頭が痛くなるほどわんわん泣いて、ようやく涙が止まった頃、老婦人が言った。
「私が現役の神官だった頃、若い太陽神の聖人様が巡教しておられたの。彼は神に与えられた使命だと自分を追い込んで、
アナリナは思わず両手を強く組む。
「でも、神が神聖力を与えるのは、そんなことが使命だからではないと思うのです」
老婦人は穏やかに遠くを見る。
「私が神官だった頃、大好きになった人とお付き合いしていたんです」
神官や司祭などの聖職者には、婚姻が認められているが、それは聖職者同士の場合のみだ。
それ以外の婚姻は、オルセールス神聖王国から認められていない。
それで、一般の者と夫婦のような関係になるが、婚姻はしない神官達が増えた。
老婦人は、エスクトの街で神官をしていて、街の衛兵と夫婦のような付き合いをしていた。
「ある時、大怪我をしたあの人に、
「助かったのですか?」
アナリナが緊張した面持ちで聞く。
老婦人は頷いた。
「はい。そして私は神聖力を失くしました」
アナリナは目を瞬く。
神聖魔法を手に入れた者は、殆どが死ぬまでその力を持っている。
しかし、稀に神聖力を失くして、オルセールス神聖王国に除籍され、一般人に戻る者がいた。
「彼が助かり、身体から神聖力が抜け出て行く時、私はこの時の為に神聖力を与えられていたのだと感じました。神聖力を失くす者は、不思議と皆その瞬間に、『この時の為に与えられていたのだ』と感じるそうです」
「……貴女は、その人を助ける為に、与えられていたということですか?」
アナリナの質問に、老婦人はゆるゆると首を振る。
「私が、“持てる力の全てを使って彼を助けるか”、試されたのです」
アナリナと共に、話を聞いていたカウティスも、そっと眉根を寄せる。
「試す……」
「兄妹神は、その御力を貸し与え、人間の“進化の具合”を試しているのではないかと、私は考えています」
『未だ進化は続いており、我々人間は、太陽神と月光神の完全な世界に向かう途中である』
カウティスは神話の締め括りを思い出す。
「……では、私が月光神の力を与えられたのも、何かを試すためだというのですか?」
アナリナが泣き腫らした目で、老婦人を見つめる。
「分かりません。あくまでも、私の推測ですから。でも、兄妹神の望む進化がどういうものか分かりませんが、人間が神の御手によって創られたもので、今もその御手の上に生きていることは間違いありません」
精霊や神聖力というものが存在し、“
この世界は、確かに神によって創られたのだ。
カウティスは、遠い話だと思っていたものが、急に不気味な色合いを濃くし、自分の上に伸し掛かる気がした。
「アナリナさん、貴女が一人で世界を背負わなくてもいいんですよ」
目線を落として考えていたアナリナの手を、優しく叩いて老婦人が言った。
「生き物はどんな形であれ、産まれれば生き、時が来れば神の元に旅立ちます。その全てに、貴女が関われるわけではないのです」
アナリナの黒曜の瞳が見開かれる。
「アナリナさんが月光神様の御力を頂いた理由が、いつか分かる時がくるのを願っています」
老婦人は温かく微笑んで、頷いた。
村長宅を出ると、心配そうな神官達が外で待っていた。
アナリナの泣き声が外まで聞こえていたらしい。
日の入りの鐘が鳴って随分経ったので、村の子供達は皆帰っていて、大人達が広場の片付けをしていた手を止めて、こちらの様子を窺う。
皆一様に、気掛かりな様子だ。
「……たくさん泣いてしまいました」
アナリナは少し恥じらうように笑った。
女神官が、何も言わずに、そっとアナリナの手を握った。
今夜も月が冴え冴えと輝いている。
アナリナは広場の長椅子に座って、月を眺めていた。
村に一軒だけある宿に、聖女と神官達の部屋を取ってあるが、少しだけ一人になりたいと出てきたのだ。
白い祭服は脱いで、淡青色の法衣の上に、薄いショールを掛けている。
アナリナは後ろを振り返って言う。
「一人になりたいって言ってるのに、どうして付いてきちゃうんですか」
言われたカウティスは、何かあればすぐ距離を詰められるだけ離れて立っていた。
鼻先を指で掻いて、小さく息を吐く。
「……護衛なので、神殿外で離れるわけにはいきません」
顔をしかめたアナリナの目は、神官に神聖魔法を施されて、腫れが引いている。
「さっき大泣きしたの、見てましたよね」
「…………忘れました」
アナリナに睨まれ、カウティスが答えるが、余計に目を眇められる。
「もうちょっとマシな言い訳して下さい」
「…………」
目の前で泣かれるのは居心地が悪いが、それを後で追求されると、更にバツが悪い。
「全部見てた罰として、今後、二人の時は敬語なしで!」
何の罰なのか、今一つ釈然としないが、それでアナリナの羞恥心が収まるのならと、カウティスは渋々了承した。
アナリナは長椅子に両手を付いて、大きな溜息をつく。
「……でも、久しぶりにあんなに泣いたら、何だかスッキリしました」
言って、照れたように笑う。
「私、世界中の死は、全部自分が止めないといけないような気がしてたのかも」
聖女になってから、死に近付く人々をずっと掬い上げてきた。
それが与えられた使命だと思って奮闘している内に、いつしか死を止めることが、自分の存在意義だと思うようになっていた。
「精一杯生きて、穏やかに死を迎える人だっているのに。そんなことも忘れてるなんて」
カウティスは、ただ黙って立っている。
溜め息をひとつついて、アナリナが身体を大きく反らせば、青白く月が輝いている。
「……私もいつか、
アナリナが、呟くように小さく言った。
「……君なら、いつかきっと辿り着く」
カウティスの声がして、アナリナは振り返った。
黒髪に濃青の騎士服を着て、月光に照らされているカウティスは、まるで月光神の眷族が降りてきた様で、その言葉は月光神の啓示に思えた。
「そして、いつか家族の元に帰れる」
そうであって欲しいと、カウティスは願う。
アナリナは、奥歯を噛み締めて、ひとつ大きく頷いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます