七月七日

壱ノ瀬和実

七月七日

 七月七日。人を殺した。

 俺は験を担ぐ男だ。

 何をするにも縁起の良い日じゃなきゃ気が乗らない。ギャンブル好きの父親の影響だ。

 殺せなきゃ失敗。験は担がなきゃならない。

 ことを起こすなら大安吉日。右腕から袖を通し、食事はおにぎり一つ。

 ナイフで刺すべきか、毒を盛るかで悩んだ。確実なのはナイフだったが、血が飛び散るようなものは嫌だった。毒は入手困難だ。劇薬は手に入れるだけでも難しい。

 首を絞めよう。後ろからだ。苦しむ声は聞こえるだろうが、死ぬ間際の顔を見ずに済む。

 相手は八十二才の男だった。抵抗するだけの力は、既にない。

 決行は七月七日。この日を選んだ。

 俺がじゃない。相手がこの日を希望した。

「ラッキーセブンだ。この日に死ねりゃ俺も天国に行けるかも知れねぇ」

 そんなことを言って、俺に最後を託しやがったのだ。

 俺が殺したのは、父親だった。

 親父は自ら死ぬことを選んだ。お袋が死に、一人になって、親父は病に罹った。治る見込みはなく、余命宣告を受けた親父は日に日に弱り、病の苦痛に耐えられなくなった。

「殺してくれ」

 弱々しい声で親父がそう言ったとき、俺は内心ほっとしていた。

 やっと楽になるんだな……。

 殺し方が分からなかった。人を殺そうなどと思ったことはこれまで一度もない。だから、首を絞めるくらいしか思いつかなかった。

 水の入ったコップが揺れる。籐の椅子で、親父はぐったりと眠った。

 俺は床にへたり込んで、小刻みに吐き出される呼吸と震える指先で、どうにかなってしまいそうだった。

 なあ、親父。一体今日は、誰にとってのラッキーセブンだったんだ。

 天国にはいけたかい。だとしたら、あんたとってはこれ以上ないくらいラッキーだったのかな。

 俺にとっては、どっちだっただろう。

「アンラッキー、だったんだよ。きっと。そうなんだよな、親父」

 その答えに辿り着いたとき、俺という人間は、終わってしまう気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

七月七日 壱ノ瀬和実 @nagomi-jam

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ