地域密着型商店 スロットマート
那由羅
大当たりの日
俺の家の近所には、スロットマート、という商店がある。
スーパーはおろかコンビニもないような田舎にある、食品を中心に扱っている商店なのだが、ここにはちょっと独特なシステムがあるのだ。
「今日は野菜がお買い得かぁ」
俺は、通称”スロマ”の看板を仰いでそう呟く。
野菜や肉などの可愛い絵柄の真ん中に”スロットマート”と書かれているのだが、その横に”831”と数字が掲げられていた。
これがスロマの特徴だ。この三桁の数字によって、店内のおすすめ商品が分かるようになっているのだ。
”831”は野菜、”029”はお肉と、語呂合わせになっている場合が多いが、記念日にちなんで、”214”をチョコレート、”622”をカニの値引き日にしている事もあり、個人商店ならではのいい加減さが面白い。
一度だけ”505”という数字が掲げられた時があり、店長さんに訊ねた所、
『新人さんが缶ジュースの発注数を間違えちゃってねえ。ホラ、形が”SOS”に似てるだろ?』
と、山積みになった缶ジュースの箱を見せてくれた。『助けて』という意味らしい。
事前告知もしていないようで、看板を見て初めてお得商品を確認出来る、という仕組みだ。
何でもスマホで通知が届く昨今において、その真逆を行く珍しいお店と言える。
◇◇◇
ある休日の朝、スロマで騒ぎがあった。
何でも、店舗に隕石が落ちてきたらしい。
店長や従業員に怪我はなかったようだが、店舗は隕石によって派手に損壊してしまったようで、営業再開までにはかなり時間がかかるようだ。
ただ、その日に掲げられようとしていた数字が、ちょっとだけ話題になった。
決して、縁起が悪い数字ではないのだが。
───数ヶ月後、リニューアルした店舗でスロマは営業を再開したが、『また何かあったら困る』という理由で、隕石が落ちてきた日に使おうとしていた”777”の数字は使われなくなったそうだ。
おしまい
地域密着型商店 スロットマート 那由羅 @nayura-ruri
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます