第13話 降りる天使
「おふくろさんに嫌われてるってなぁ、辛いよなぁ」
夕方、刹那がこぼした。珍しく布団も敷かないまま、胡坐をかいている。暑いのか、着物は左の片袖を抜いており、傷の塞がらない左手首の包帯が浮いて見えた。
「……なんとかしてやりてえが……俺にはどうもできん――」
「刹那」
エリーはぶつぶつ呟く刹那の真ん前に腰を下ろした。
「わかったことがあります。今夜、やりますよ」
「えっ」刹那は目をまるくした。「なに?なんだって?」
「正面突破です」
エリーは当然のように言った。「慈菫院さまのお部屋に、行きます」
いったい何が分かったんですか、と聞きたげな刹那に、エリーは手短に説明していく。
「信さまが呪われた原因はひとつよ。単純なこと、信永さまに知られないため」
「何を?」
「信さまが男児でないことを」
「何のために?」刹那は眉を寄せて、腕を組んで唸った。「いったい誰が得するんですか、……若のおふくろさんかい?」
「いいえ。私は今の段階で、慈菫院さまは無実だと考えています」
「???」
刹那がついてこれていない。エリーは、「思い出して」と刹那の記憶を揺さぶった。
「あなたと二人きりの稽古場で、信さまは
「言ってたな、そういえば」
(そういえばって……刹那、あなたねえ……)
よほど「母に嫌われている」という言葉が刺さって抜けなくなってしまったのだろう。他の一切のことを忘れているなんて!
(だめよ、女性の言葉は全部聞かなくっちゃ。好かれてるものも嫌われてしまうでしょう!)
頭の中は刹那への説教で一杯になってしまったが――エリーはかぶりをふって、気を取り直す。
「でも、信永様の嫡子は信さま。これがどういうことだかわかる?」
「ええと……、兄さんは、いたけど、いないのか?」
エリーは頷いた。
「そう。いたけどいない。存在すら隠された、織田の男児がいる。そして……彼はすでに死んでいる。何らかの事故で」
恐らく信とその兄は、男女の双子だったのだろう。刹那はぽかんと口を開けてエリーの推理を聞いていたが、しばらくして、確かめるようにわなわなと手を動かした。
「それで、若が呪われて、その兄さんの代わりになった。親父殿を、だますために……?」
「そう。……それが妥当だと思うのだけど。問題はね、刹那。だれがそれを隠したか、なの」
「隠すことによって得になる人物……?」
「いえ、隠さずにはいられなかった人物ね。仮に――不幸な事故で貴重な男児を失ってしまったとする」
エリーは推測する。
「しかし、信永さまにはすでに通達済み。初めての男児に大喜びする父――事故で死んだとはとても言えない。言ったら殺される。織田の六代目は人を斬る。容赦なく斬る。たとえそれが身内だろうがなんだろうが――だから隠さねばならなかった。おそらくは……」
「……それは、若のおふくろさんだったとしても成り立つと思わないかい、先生」
刹那が疑問を投げかける。「若のことを嫌ってるっていうんなら……命おしさに、若を盾にするってことがあり得る、違うかい」
「それはね」エリーは両の手のひらを開いて見せた。
「これから確かめるのよ。だから、慈菫院さまの部屋に行くの」
「だからどうやって……」
「私は、慈菫院さまではないと思っているけれど。……これは人と人との間のこと。ないとは言い切れませんからね、刹那。検証いたしましょう、信さまの御前で」
※※※
夜、雨雲に隠れた月がぼんやりと中庭を照らしている。
「無理だって」
「できます。わたしをなんだと思っているのですか」
エリーは芙蓉に頼み込み、西洋由来のひらひらしたドレスを見繕ってもらった。透けるような生地、いやらしくなく、上品な仕立ての真っ白な
「不老不死を目指し、仙人の境地を目指す方士です。しかも徐福の娘。不安要素はひとつもなし!」
「しかもの後が重たい!先生、本当にできるんですか……?」
俺の肩が壊れる、と刹那は訴えた。しかしエリーは首を横に振るのみである。
「私が上に乗ったら
エリーの案はこうだ。
刹那が木刀を構える。その上にエリーが乗り、機を見計らって刹那がそれを打ち飛ばす。うまいことエリーは飛んでいき、慈菫院の部屋の窓に張り付く。
(ふっふっふ。旧きに倣え。カルタゴのカタパルト式よ!)
刹那はまだぶつぶつ言っている。
「木刀が折れるか俺の腕が折れるかのどっちか――」
「何を言うんです、師匠の言うことをお聞き」
「むりです!」
「できます!もし折れたなら直してあげるから頑張りなさい!」
「無茶言うな!」
師弟の声が暗い庭に響き渡る。誰かに聞きとがめられたらまずい。エリーは強行突破することにした。
「乗ります。構えなさい」
「無理だって!無理無理、無理」
「三」
「ひい!」
刹那が反射で構える。エリーもまた、神経を研ぎ澄ませる。
「二、一!
「うらあああああああああ!」
びゅんっ!
「えっ!か、かるっ……⁉」
はるか下から刹那の驚愕の声が聞こえてくる。エリーは高速で飛びながら、慈菫院の幽閉されている高楼の、下の階にへばりついた。
「
それきり叫ぶと、エリーは貧弱な腕で軽々と楼を上っていく。時間がない。
(丸薬の効果が切れる前に上り切らなきゃ……!)
もともと方士の目指す仙人とは、煙のように立ち消えては現れたり、一度腐敗してから蘇ってみせたりと、世の理を外れては戻ってくる
(あの父さんの娘なら、重力に逆らうくらいなんのそのよ……徐福の娘の名が廃るわ!)
世を捨てたわけではない。しかし仙人を目指す者として、エリーにも矜持がある。(ずぇったいに、たどり着くッ!そうじゃないと、……そうじゃないと!)
誰も救えない。慈菫院も、信も、そして信永も――。
最後に目的の階の欄干を掴んだとき、丸薬の効果が切れた。エリーの体重は戻り、肩がきしんで悲鳴を上げる。手のひらに汗がにじみ、滑る。今にも落ちそうな自分の身体を掻き抱くようにして、身体を上へ持ち上げる。
「ここで、あきらめて、たまるもんですか……っ」
伸ばした手、根性でつかんだ横木をなんとか跨ぎ、ようやく――エリーはそこへ、はだしの足をつけた。
肩が上下して、心臓は脈打ち、汗がだらだらと流れている。大の字になりたい気分だったが、そんなことをしている場合ではない。エリーはまとめていた髪をほどいて、薄くはかない月の光のもとへ晒した。流れる髪が、彼女の想像する使徒にそぐえばいい、そう思いながら。
「……」
息を吸い込む。彼女の洗礼名は、あらかじめ芙蓉に聞いてあった。
「ヴィオレット、ヴィオレット、目覚めなさい」
しんとした部屋の中で、彼女が身じろぎをした。
「どなた?……だあれ?」
子供のような声は、かつて聴いた悲痛な祈りとは遠い。エリーは手筈通りに続けた。
「ヴィオレット。そなたにはわかっているはず」
(クリス=ロウ教のことは勉強した、抜かりない。……はず!多分!)
エリーは乾いた唇を舐めた。百年以上前の知識でも役には立つはずだ。おそらく。
「窓を開けて。あなたの懺悔を聞き届けに参りました」
がらりと引き戸が開くと、信にうりふたつの、痩せた女が顔を出した。
「……天使様で、いらっしゃいますか」
「皆がそう呼ぶもの。皆がそうあがめるもの」
「ああ、天使様」
慈菫院は跪いた。図ったように、雲間から月の光が差し込んで、エリーの銀髪を照らし出した。
「天使様。……わたくしの罪を、お聞き届けください」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます