応援コメント

第5話:輝くこのみ」への応援コメント


  • 編集済

    府中市ですか。

    先日丁度、仕事絡みで府中にw
    東京ですけどw

    広島市では見られない景色。
    人の気配が少ないのは町外れならでは風景かな
    あちらは、人、人、人で疲れましたw

    初対面で連行されたのが「キャベツの収穫」
    これはビックリですねw

    「僕も釣られて笑ってみようとしたけれど、頬の筋肉が攣りそうになった」

    広告デザインから肉体労働へ。

    心中、お察ししますw
    が、優志さんの経験、知識がどこで活かされるのか。
    楽しみです。

    作者からの返信

    @chukkichukichuki58さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
    東京の府中には行ったことがないですが、そんなに混雑してるんですね。私だけかもしれませんが、三億円事件の印象が強いです。

    ゆっくり休めると聞いたはずなのに、キャベツの収穫。新手の詐欺でしょうか?
    デスクワーカーからの畑仕事って、どうなるやら。経験を活かす場面は訪れるのか。
    ……安らかにお眠り? ではないはずです。

  • わんわんー💛。おっと、よだれが。ジャージ美人いいですねえ。なんだろうと思っていた道をガタピシと来て、辿り着いたのが、キャベツ畑でつまづいて。(そういう漫画ありました。つかまえてでなく)。少し寂しげだけれども、だからこそ、人とはあたたかくあって欲しい所ですね。場面が展開して、楽しみです。

    作者からの返信

    こゆきさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
    わんこを食べてはいけません。美人さんってジャージだろうがなんだろうが、なんでも似合いますよね。

    キャベツ畑でつまずいて。調べてみましたが、残念ながら読んだことのない作品ですね。和田先生は好きです。

    かなり山に踏み入った田舎な感じの場所。農園なんてやろうと思ったら、自然とそうなりますけれども。
    温かい場所だといいですね。

  • ヒロインの登場ですね! 第一印象から元気で可愛らしくて良いですね(*⁰▿⁰*) 既に一目惚れみたいな感じじゃないですかー!
    活喜、という名字のイメージのよく似合う父娘。想定外にキャベツの収穫のお手伝いをすることになりましたが、ここから新たな扉が開けていきそうな予感がします。

    作者からの返信

    すずめさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

    はいー。ひねりもなにもなく、ヒロインの登場でございます。
    市街地から離れた田舎の子。元気だけはいっぱいです(笑)

    >既に一目惚れ
    当人、そこまではっきり意識はしていないようですが、かなり好意的に見ているのも間違いないですね。
    活き活きと喜ぶ、という名字に触れてくださってありがとうございます。まだ登場していないお母さんも良い人です。

    どさくさのうやむやで農作業をさせられるようですが、悩んだときは体を動かすのが特効薬になることもあります。
    なにかのきっかけにでもなるといいですね!