第140話 下準備 ~麻乃 2~
麻乃は、しょぼくれた様子の琴子たちを励ましながら、ぼんやり稽古を眺めていた。
「そういえば今日、洸はどうしたの?」
「ずいぶん前に塚本先生に呼ばれて中に入ったよ」
「ふうん……」
道場の入り口に目を向けると、十五歳組の子どもたちが、中をのぞき込んで熱心に見入っている。
耕太たちもそれに気づき、十六歳組の注意力が散漫になった。
「なんだろう? なにかやってるの?」
琴子に問いかけると知らないと言う。
「洸が型か演武でもやってるのかも。麻乃ちゃん、ちょっと見てきていい?」
「駄目だよ、あんたたち、まだ稽古中……」
言い終わらないうちに琴子を先頭にして、耕太たちまで入り口に駆けていってしまった。
「ったく……しょうがないな」
中をのぞいている子どもたちの中でも、女の子たちが妙に浮足立っているように見えるのが気になり、麻乃も琴子のあとを追った。
「誰? あれ。新しい先生かな? ちょっとカッコイイよね」
「洸ってば、大剣に持ち替えるのかな?」
ヒソヒソと女の子たちの話し声が聞こえてくる。
「麻乃ちゃん、なにか聞いてる?」
琴子が振り返って問いかけてきた。
「あたしが知る訳ないでしょ」
そう答えたものの、なんとなく嫌な予感がする。
(大剣に……新しい先生?)
子どもたちの背中に隠れるようにして、中をのぞいた。
洸がやけに真剣に大剣を振るっている。その横で動きを注意している大きな姿。
(やっぱり……鴇汰だ)
洸がそれに対して、妙に素直にいうことを聞いているように見えるのが腹立たしい。
(あたしのいうことには、ろくに耳も貸さない癖に)
慣れていないからか、力で振り回そうとしているのが麻乃にもわかった。
次の瞬間、洸の大剣を鴇汰が蹴って弾き、その体を確かめている。
洸に向かってなにかを言うと、その頭を思いきり引っぱたいた。
(馬鹿なやつ……あんなことをしたら、洸は絶対に反発してくるのに)
麻乃がそう思ったのに反して、洸は神妙な顔つきで黙って鴇汰のいうことを聞いている。
(嘘! どうしてあんなに素直なの?)
「こいつ、筋力と基礎、今のうちに取り戻さないと、印を受けても役に立たなくなりますよ」
鴇汰が大剣を抱え、高田に向かって言ったのが聞こえた。
「筋力と基礎? あいつなにを言ってんの?」
そうつぶやいた麻乃の隣で、正次郎が答える。
「洸のやつ、近ごろ技の稽古ばかりで、基礎をサボってたんだよ」
「あんたたち、それを黙ってみてたの?」
「だって、あいつ、絶対バレないから、って言うし」
「馬鹿だね! バレないわけがないじゃないか! 技なんかより、今のあんたたちには基礎が重要なんだよ!」
思わず怒鳴りそうになったのをこらえ、麻乃は声をひそめて怒った。
「俺たちに言うなよ、こっちはちゃんとやってるんだからさ」
耕太が口を尖らせた。
洸はすっかり小さくなって、高田に小言を喰らっている。
麻乃は鴇汰に目を向けた。
このあいだ、中央で自分がしたことを思い出し、胸がギュッと痛む。
塚本と話しながら洸に向けていた鴇汰の視線が、こちらを向いた。
麻乃と目が合った瞬間、鴇汰の表情がこわばったことに、また胸が痛む。
「お話し中に申し訳ありません、俺、そろそろ失礼します」
鴇汰はすぐに視線を逸らすと、高田の前まで行き、洸の隣で座礼をしてそう言った。
高田はなぜか、それを渋っているように見える。
そもそも、鴇汰がどうしてこの道場に高田と一緒にいるのか。
鴇汰を引き止めようとしている高田の後ろから、道場に入ることなど滅多にない多香子が、顔を出した。
「父さん、私、なんだか具合が……少し横になりたいんだけど、食事……どうしようかしら?」
「そうか……弱ったな。このあとは明日の準備に手がかかるから、人手はないぞ。それにあれだけの量を作れるほどのものもいないしな。まさか抜くわけにもいかんだろうし……」
困り果てた高田の顔と多香子の青ざめた表情を見た鴇汰は、立ちあがりかけたまま止まった。
「あの……俺がやりましょうか?」
「しかし食事の支度だぞ? それに、ここにいる全員のぶんだから、かなりの量になる」
「別に大したことないですよ。俺、そういうの得意ですから」
鴇汰は驚いた高田にそう言うと、立ちあがって多香子に向き直った。
「具合の悪いトコを申し訳ないんですけど、なにがどこにあるのか、それだけ教えてもらえますか?」
そう言って多香子について、調理場へ向かっていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます