第10話 次の敵は○屋書店

『ブッコローの心にも、ガラスペンを愛する気持ちが育ってくれて嬉しいですね』

「そ、その……元の世界に戻る件は……」

『ええ、叶えてさしあげましょう。元の世界でもしっかり働くのですよ』


 ブッコローは心の中で快哉を叫んだ。


「はい! もうガラスペン大好きですから!」

『そして、○mazonから安物のガラスペンを買おうとする、全ての客を引っ張ってくるのです。頼みましたよ』


 そいつはちょっと無理なんじゃないでしょうか。そう思ったが、口に出す前にブッコローの意識は遠のいていた。




「……あれ」


 ブッコローが意識を戻すと、道端にぽつんと立っていた。その横を、学生や会社員とおぼしき人々が通り過ぎていく。


「帰ってきたのかな?」


 そうつぶやきながら足元を見ると、ブッコローが愛用していたジ○ット○トリームが落ちていた。


「戻ってきたんだ……」


 ブッコローの中に、じわじわと喜びがわき上がってきた。これで家族に会える。


「あ、ブッコロー。帰ったと思ったのに、そんなところにいたんですか」

「ひい、ゴッド・ザキ!!」

「なんですか、それは」


 横にたたずんでいたのは、本物のザキさんだった。普通に地面に足がついているし、変なオーラもまとっていない。


「ザキさんか……仕事早上がりでしたよね、なんでここに?」

「○屋書店(注11)のガラスペンフェアに行ってました」

「行ったんかい。ホントにガラスペン好きですね。どうでした?」

「……すごく良かったです」

「敗北感丸出しにしないでくださいよ」


 ザキさんがちょっとしょんぼりしているので、ブッコローは翼を大きく広げた。


「有隣堂でもやればいいじゃないですか。珍しいペンをいっぱい集めて」

「そのつもりですよ。ただ、見直さなきゃいけないなあと思った点が多かったので」


 ザキさんはふと宙を見つめた。


「あ、そうだ。ブッコローモデルのガラスペン(注12)も作ったので、そこで売りますね」

「モデルに断り無く作ったんですか?」

「作りました。五本」

「しょうこりもなく……」

「ブッコローにも一本あげます」

「全部くれよ」


 ブッコローはため息をついたが、ザキさんが元気になったので安心した。明日からは、何もかも元通りだろう。さようなら、ゴッド・ザキ。やり方は強引だったけど──ちょっと楽しかったよ。






(注11)皆が知る大手書店、有隣堂の良きライバル。有隣堂より早く大規模なガラスペンフェアを開催し、ブッコローに危機感を抱かせた。

(注12)職人さんに五本作ってもらったのだが、本人がもらえたのは何故か一本だけ。残りは売られた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ガラスペンの国のブッコロー 刀綱一實 @sitina77

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ