リサと本屋さん

白崎りか

第1話

「ああ、終わっちゃった」


 リサは分厚い本をぱたんと閉じた。表紙には「終わらない物語」と書いてある。


「終わらないって書いてあるのに、終わっちゃったじゃない」


 つまんないの。


 リサはランドセルからノートを取り出して、宿題をすることにした。お母さんが帰ってくる前にやらなきゃ、叱られちゃう。


 でも、学校で買った新品のノートを見つけて、思いついた。


「そうだ、私が書けばいいんだ! 終わらない物語」


 リサは、真っ白なノートに鉛筆で思いつくままに物語を書いた。そこには、王子様やお姫様、妖精や不思議な生き物が出てきた。次から次へと頭の中から語りかけてくる彼らの声を、急いでノートに書き留めた。


 お母さんの叱り声にも気が付かないくらいに、夢中になって書き続けて、やっと完成したノートには「絶対に終わらない物語」と題名をつけた。 


 次の日、お母さんと出かけた近所の本屋さんに、リサは自分が書いた本をこっそりと置いた。






「何してるの?」


 リサは、宿題もしないで、リビングのテーブルで真剣に作業している娘に声をかけた。


「マンガ書いてる。わたし、将来マンガ家になる」


 小学生の娘のアヤは、近頃、毎日イラストを描いている。

 まだまだ、つたない、お世辞にも上手とは言えないイラストだけど。集中しているアヤに「宿題」と催促するのは、もう少し待とう。


「がんばってね」


 そう言って、リサはノートパソコンを持ってきて娘の隣に座った。


「お母さん。まだ、投稿してるの?」


「そうよ。毎日書くわよ」


「ぜんぜん読まれてないのに?」


「いいのよ。終わらない物語を書くのが夢だったから」


 小学生の時、初めて書いた物語は、近所の本屋さんから母親に返された。ちゃんと作者名を書いていたからだ。


 謝罪する私達に、本屋のおばあちゃんは


「がんばって作家さんになってね」


 と笑って、本をプレゼントしてくれた。


 だから、今日も私は、終わらない物語を書く。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

リサと本屋さん 白崎りか @yamariko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ