ふくろうの本屋さん
奈月沙耶
ふくろうの本屋さん
仕事のおつかいでてくてく郵便局に行く途中、住宅と住宅の間に小さな古本屋さんを見つけた。
看板も何もない。プレハブ小屋のような小さな建屋のいちめんのガラス越しに見えるのが天井までいっぱいの書架と、足元にも紐でくくられたままの埃っぽい書籍だったから、ああ、古本屋さんだな、と思ったのだ。
ほぼ毎日通っているはずの道なのに、いつのまに、と驚く。
ディテールは昔ながらの古本屋さんだが、建物は新しいようだしガラスもピカピカ。見たところ床はクリーム色で壁や天井も白。なので古めかしさがなく、明るい雰囲気だ。
引き戸の取っ手近くの〈OPEN〉の字体も、添えられたふくろうのイラストもポップでかわいらしく、そういうコンセプトの古本屋さんなのだろうと思えた。
気になったけれどなにしろ勤務中。
とにもかくにも郵便局に向かい、帰り道には人の姿が見えないなあ、お客さんいないのかなあ、なんてことを思いつつ職場に戻った。
定時で仕事を終え、バス停には向かわずに昼間見かけた古本屋さんに行ってみた。
商売っ気のなさそうな店構えだっただけに、もう閉店しているかも、と思ったけど、黄昏時の夕闇の中、黄色がかった電灯でお店の中は明るかった。
やっぱり人影はない。おそるおそる引き戸を開けてみる。真新しいレールはするすると滑りがよく、音もなく店内に入ることができた。
いかにも狭い空間に大きな書棚が壁沿いと、真ん中をしきるように一列。
端がぼろぼろで黄ばんでタイトルも消えかけているような本から真新しいピカピカの本まで。あまりにも雑多だ。書店で見かけた文芸の新刊や、話題の学術書まで交じっている。
なんかすごい。よくわからんけど。
「いらっしゃいませ」
小さな小さなくぐもった声がして心臓が止まるかと思った。
書棚の向こう、壁をくりぬいた奥まった空間にカウンターがあって、その白い天板の上に何かがいた。
お立ち台みたいな止まり木にちょこんとうずくまるみたいに立ってる。小さな生き物。
この子知ってる。コノハズクっていうフクロウだ。明るい茶色の羽毛と眠たげな猫のようにも見える眼。
まさか。この子が「いらっしゃいませ」って言ったの? まさか。
店員さん? ふくろうの店員さん!?
そわそわと文芸の新刊本を手に取りカウンターに向かう。いつも読んでる作家さんので、ネットで買おうかなって考えてたところだったし。
「これ、お願いします」
そっとカウンターにハードカバーの本を置く。
コノハズクがくりんと首をかしげた。ぎゃー、かわいい。
えと、何かのアピール? 1600円です、とか言ってる??
「ありがとうございます」
ぬっと大きな手に本を掴まれ「ぎゃあ」って声が出そうになった。
「袋にお入れしますか?」
いつの間にか、カウンターの向こうの薄暗い場所に男の人が立っていた。そ、そうだよね。人間の店員さんがいたんだよね。ふくろうの本屋さんなわけじゃないよね、はは。
黒い長そでTシャツに黒縁メガネに濃い黒髪のぼさぼさ頭の店員さんは、コノハズクさんと同じ角度で首を傾げる。
「あ、いらないです。そのままで」
「100円です」
「え……」
「うちの古本はどれもみんな100円です」
「でもそれ今月の新刊……」
「僕が読んだので。100円です」
「なるほど」
「現金でお願いします」
黒い店員さんはコノハズクさんのお立ち台の隣にお菓子の箱の蓋のようなトレイを置いた。
慌てて小銭入れを取り出して百円玉を転がす。
「ありがとうございました」
これで用は済んでしまったけれど、ここで帰っては悔いが残る。
「触ってもいいですか?」
「ご自由にどうぞ」
無表情にのたまう店員さん。では遠慮なく。
そうっと指をのばして羽毛に触れる。コノハズクさんは嫌がるようすはなく目を細めて好きにさせてくれた。
もふもふー。もふもふー。癒されるう。
「あ、ありがとうございました。また来ます」
「ありがとうございます」
抑揚のない声に送られて店を出る。引き戸を静かに閉めて覗いてみると、そこからはカウンターは死角になってもう見えず、やっぱり人気を感じない。
コノハズクさん。外から見える位置でアピールした方がいいのじゃ……。
いやいや、それじゃあ入ってこそのお得感がなくなっちゃう? 知る人ぞ知るみたいのがいいかもだし! 賑わっちゃったら嫌だし!
なかなかフクザツな気持ちになる。
要するに、人にはあまり教えたくない推しのお店を見つけました。
ふくろうの本屋さん 奈月沙耶 @chibi915
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます