2月24日(土)への応援コメント
いつも素敵な作品で楽しませてもらっております。ありがとうございます。
『川島くんの邂逅』も読ませていただきました。面白くも切ない物語でした。私たちの社会にロボットがごく普通に入り込んでいる世界を淡々と描きながらも、ラストに川島くんの心を揺らしたロボへの感情の波に、私の心も一緒に揺れました。そうして、隣の席のロボットと無意識のうちにも少しずつ距離を縮めてきた日常を振り返り、また胸がきゅうっとしたのでした。
講評について。有識者の方のご意見やアドバイスはもちろんとても貴重ですけれど、他方、本の世界にはいろいろな評価の目や基準があるとも思うので、それほど縛られることはないのではと一読者としては感じています。野村さんの描かれる作品だけが持つ景色というのか色というのか香りというのか……(うまく言えなくすみません)。そういうものをこれからも変わらずに描いて読ませてくださったら、嬉しいです。
尾八原さんの作品は、私も読みました。相変わらずの筆力に唸りました。ただ、私にとっては野村さんの作品とは別のお皿に乗っている美味しい料理であって、どちらもわくわく読ませていただきました。ごちそうさまでした。
これからも応援しております。
作者からの返信
美鶏さん
こんにちは。読んで下さりありがとうございます!
そして弱音を吐いてしまい、お恥ずかしい限りです……。そんな所へ優しさのこもったお言葉をかけてくださり、ありがとうございます。
「川島くんの邂逅」は、ロボットと心を通わせるシチュエーションが好きなので書きました。日常の中に織り混ざってきた要素が、馴染み、また流れ始めて、不意に引き抜かれた時の喪失感。それが寂しさとなって美鶏さんの心を揺らせたのなら本望です。ありがとうございます!
偽物川はわりとバシッと斬る講評が頂ける場所だと思っていて、例えて言うなら座禅の時にあの長いヤツで肩を「バシーン!」と叩いて喝を入れて貰ってるような、あんな印象です。
なので、うだうだと落ち込むだけ落ち込んでから、きちんと浮上して、また自分が書きたいお話を書こうと思いますし、その時に講評で触れて貰った弱点を意識出来れば、少しずつ書けるお話や表現の幅が広がっていくのかなと思っております。
尾八原さんの作品、最高でしたよね!!お料理に例えたらスペシャリテです。(ファン心がダダ漏れ)
今後も楽しんで貰えるお話を書けるように、自分でも楽しみながらやっていきます。お気の向かれたタイミングで、お気の向かれた分量で、お召し上がり頂けたら嬉しいです!!
コメントありがとうございました!!
3月30日(木)への応援コメント
初めまして。読みやすい文章に惹かれて、するするとここまで一気に読んでしまいました。
気づけば降りるはずだった駅に着いていた経験、私にもあります。その瞬間の葛藤がまるで当時の私そのもので、深く共感しておりました。慌てますよね(;´Д`)
お料理のエピソードも素敵で、わくわくしながら拝読しております。引き続き、楽しく追わせていただきます。
作者からの返信
一初ゆずこさん
はじめまして。お読み下さりありがとうございます!
文章、読みやすいですか!とっても嬉しいです。ありがとうございます!
乗り過ごした事に気付いてしまった瞬間の血の気の引き方、大変なものがありますよね。それが朝だと尚更でした。
お料理は素人感丸出しですが、美味しいものが好きなので、お楽しみ頂けたら嬉しいです。
コメントありがとうございました!!
9月3日(日)への応援コメント
「裏○○」って銘柄のお酒、たまに見ます。どういうものなのか、聞いたことはなかったけれど、そんなふうに開発されたお酒だったのですね。暑い夏は生酒を冷やして、という感じでしたが、もうひやおろしの売られる時期になりましたか。買いに行かねば……秋ですね。
作者からの返信
@sakamonoさん
こんにちは。「裏」とか「秘蔵」みたいな名前のお酒、たまに見かけますよね。裏篠峯は、ラベルに描かれた「篠峯」のロゴが鏡文字になってまして、思わず聞いたらそんな話でした。酒屋さんと酒蔵さんの間で企画を練るのってわりとある事みたいです。楽しそう。
シュワシュワ新酒の夏が過ぎて、しっとりコク深いひやおろしの秋がきましたー!飲み過ぎないように嗜みます!
3月26日(日)への応援コメント
懇意にしている酒屋さんがあって、そのご主人から連絡が入るとは、かなり日本酒をたしなまれる方ですね。私も日本酒が好きですが、酵母のことまで分かりません。これまでの日記に登場してきた料理が、どうもお酒のつまみっぽいように感じていたのですが、やっぱり! という思いでした(笑)。
作者からの返信
@sakamonoさん
こんにちは。コメントありがとうございます!
バレましたね。しかし私も、きっと@sakamonoさんも日本酒お好きだろうなぁと思いながら、作品に出てくるおつまみ描写を拝見しております。山芋短冊とか。
その酒屋さんは巻き込み型とでも言いましょうか……予約商品を多く企画されてまして、何度か予約している内に顔と名前を覚えて下さり、立ち話をしている内に好みの傾向を把握され、そして今に至ります。
お互い楽しい酒呑みライフを送りたいものですね!
3月24日(金)への応援コメント
立て続けにコメントするつもりはなかったのですが……私も家に、サッポロ一番みそラーメン(五個入り)を常備しているクチなので、つい。大体400円くらいで売られていますが、特売で400円を切る時があって、その時は喜び勇んで買い求めます。680円という価格で売られているところは、見たこともありません。高級スーパーって、そういうところなのですね。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
サッポロ一番みそラーメンは、スマホの予測変換でも一発で出てくるくらい王道ですよね!(ハイタッチの心境)美味しい!安い!野菜や卵との相性も最高!
680円の値札は未知との遭遇でした。ほーんと、恐ろしい世界もあったものです。
3月23日(木)への応援コメント
こんばんは。コメント失礼します。このエッセイを最初から読ませていただいていますが、小説とは違う、肩の力が抜けたようなどこか淡いトーンの文章が、とても魅力的だと思います。他の方のエッセイを読むこともあるのですが、「小説」は「小説」、「エッセイ」は「エッセイ」という文章に感じるのです。このエッセイは小説の文章と地続きの感じがして、逆にこの文章のトーンで小説が書かれたら、どんな作品が出来上がるだろうと勝手に妄想してしまいます(すみません、個人の趣味です)。お酒をおいしく飲むための、つまみを丁寧に用意する描写には心惹かれるものがあります。ひたし豆、今度作ろうと思いました。
そして、中間選考突破、おめでとうございました!
作者からの返信
@sakamonoさん
こんにちは!コメントありがとうございます!そして、だらだらとした日記エッセイを読んで下さり、ありがとうございます。少しお恥ずかしいです。
文章を褒めて頂けて光栄です……これは自分からニュートラルに出力されたものを、少しクスッとして貰えたら良いな、と思うくらいの味付けで書いております。このトーンで小説となると、何が書けるのかなぁ。ラノベ寄りになる……?? 面白そうなので、どこかで出来たらとアイデアをストックしてみますね!
お酒のつまみは日々を過ごすエネルギーになりますから……。ひたし豆はお手軽なのでおすすめです!
@sakamonoさんほど素敵な文章は書けませんが、中間選考通過は大変励みになりました!読んで下さる方のおかげかと思います。ありがとうございます!
編集済
2月29日(木)への応援コメント
2月の1ヵ月間、日々楽しく読ませていただいていました。日々の何気ない出来事も、こんなふうにやわらかな筆致で綴られると、まるで違った彩りのある日常に見えてくるから不思議です。お酒に合いそうな献立に、いちいち心が惹かれましたし、私にとって得られるものもあったと思います(笑)。またこんな日記が公開されたら、読みにうかがいます。いつの間にやら、すっかり春めいてきましたね。
作者からの返信
@sakamonoさん
こんにちは。日記を読んで下さり、ありがとうございました。
ゆるゆるとした平凡な日常になりますが、お楽しみ頂けたなら嬉しいです。
お手軽・庶民的なお酒のつまみに関しては、食いしん坊と呑んべい代表としましては楽しく書きつけた次第です!
次にどんなものを書くかまだ何も決めておりませんが、またお楽しみ頂けるような内容に出来たらと思います。
コメントありがとうございました!!