第2話 飴玉を二つ

 あ、お兄ちゃんだ。

「お兄」

誰だろう。誰かと話してる。えっと、なにかしている時は話しかけちゃいけないって言ってたから、話しかけちゃだめだよね。でも、早く飴玉舐めたいな。早く終わらないかな。我慢しないとな。あ、こっちに来る。終わったのかな。

「あれ、もう終わったのかい」

「うん。飴玉ちょうだい」

「よーし、よく頑張ったな。ほれ、飴玉。それにしても今日は早かったな」


 やった。飴玉。

「えっとね、ちゃんと首を狙ったんだよ」

「そうか、この前言ったこと、よく覚えてたな」

「うん。だってその方が痛くないんでしょ」

「あ、そうだ今日は早かったから、もう一個お願い、聞いてくれないかな」

「飴玉くれるの」

「うん、もちろん、そうだな、今日は特別もう一個あげちゃおうかな」

飴玉、もう一個もらえる。


 今度のはちょっと時間かかりそうだな。あの優しそうなお姉ちゃん、すごいお家に住んでるな。どうやって入ろうかな。えっと。こういう時は、周りをよく見て、いっぱい考えるって言ってたから。えっと、すごく大きい家と、すごく大きい扉と、すごく大きい車、あとは、枝と葉っぱがいっぱい。でっかい木がいっぱい。そうだ。木に登って入れないかな。うーん。大きいな。よいしょ。よいしょ。よいしょ。

「ちょっと、あなた何やってるの、危ないでしょ」

「わっっ」

落ちる。

「いた…くない」

「あなた、大丈夫」

「大じょ」

さっきのお姉ちゃん。どうして、ここにいるんだろう。


 「お嬢様。急に走り出して、どうしたんのですか」

「すみません。この子が木を登っていたもので。あの、念の為怪我がないか見てもらってもいいですか」

「お嬢様。慣れないのはわかりますが、もう少し、自分の立場を自覚してください。さ、そんな子放っておいて、昼食のお時間ですので」

「この子も連れて行きます。昼食は遅れるとお伝えください」

お姉ちゃん、かっこいいな。でも、よかった。これですぐまた飴玉貰える。


 「大丈夫かな。あなたね、その辺の公園の木とかならまだしも、あの木は危ないでしょ」

このお姉ちゃん。

「あのね、お願いがあるんだけど」

「はあ、本当に反省しているのかな。えーと、それで、お願いって何かな」

「あのね、飴玉を貰うために                        」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

飴玉少女 やみふね ツミ @yamihune

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る