応援コメント

第2話 奴隷の女」への応援コメント

  • 花さんの好きそうなカップルだね。アデルの質実剛健さ、剣道部にいた頃の部長を思い出すなぁ……(笑)彼はヴァルド人系だとしたら僕はエリストリア人的でした(笑)
    奴隷に忠誠を誓わされた騎士。
    どうなるのか楽しみ。
    そしてご主人にはどんな野望があるのだろう……。

    作者からの返信

    太朗ー!こっちも読んでくれてありがとう😭🙏✨✨

    そうなの、好きそうでしよ(ノ´∀`*)笑
    アデルはほんと、剣道部部長みたいな頑固で生真面目な男って感じで書いてるのでそのイメージで合ってるよ!
    エリストリア人は芸術に秀でて4つの民族の中で一番秀才が多いから太朗はぴったりかも👀ちなみにエリストリア人は美形が多いという設定でもあります(笑)

    主人の野望については今回は触れられていないけど、リディアがどうやってローレンスに買われたのかのエピソードは書いてみました☺️
    お楽しみいただけたら嬉しいです!いつもコメントありがとう〜❤️

  • ほわーー!!騎士の誓いはどんな様式でも素敵ですね💓リディアとは同じ主人に仕えるバディみたいになるのかと思っていたので、彼女に忠誠を誓うことになる展開に興奮です(清らかな意味d)!そうかそうか…でも奴隷身分の女に元近衛騎士が頭を垂れるのはちょっと歯痒いでしょうね。それがここから…ぐふふ(意味深な笑み

    リディアが異民族に興味津々だったり、その隔たりを超えた柔軟な思考を持っているのと、彼女の容姿が純粋なひとつの民族ではなさそうな感じであることには何か繋がりがありそうですね。奴隷だったのに身分ある貴族にこうも信頼されていることにも賢女エピソードがありそうです。うーんわくわく!

    民族ってだけでめちゃくちゃ偏見もっている偏屈騎士かわいいな…(そればっか)。いやリディアが特殊な思考の持ち主なんでしょうけどwローレンスさまも颯爽とした紳士ですてき!

    作者からの返信

    わーん!一話ごとにコメントをくださりありがとうございます(´;ω;`)✨✨

    騎士の誓い、私に詩のセンスがあればかっこいいシーンになったんでしょうけど、詩とか呪文は本当に苦手な分野で(;´Д`)ぶんさんはかっこいい詠唱を書けてすごいなぁと思っています。あれ、センスがないと書けないですよね🤔

    この二人は表向きはローレンスの部下なので、ぶんさんの読みは当たってますよ!表向きは(笑)リディアは賢いのですが武力はないので、潜入する時や危ない場所に行く時はアデルの存在が必要なわけなのです。本心はどうあれ、誓いを立ててしまったのでアデルは嫌嫌でもリディアを守らないわけにはいかなくなっちゃったんですね(笑)今はまだ仕事とか義務感で彼女の護衛に就いていますが、これが本心に代わるとエモいですよね(*´艸`*)いつになるかわからないけど!
    リディアの容姿に注目してくださったのはびっくりです😳✨えーーーさすが双子!!そうなんです、彼女の容姿については幕間で語られるのですが、一つの民族ではなさそうですよね!(ほぼ正解ですね)

    ヴァルド人は特に頭が硬いという設定なのでアデルも頑固者です(*´∀`)偏屈騎士の可愛さをわかっていただけるなんてさすが文遠先生💪✨✨
    リディアとローレンスの過去も今回語られますのでお待ち下さいね〜!

  • うわー、格好いいな格好いいなぁ!
    いまだ分からない部分は多いのですが、それぞれ二人が何か心の芯に深くゆずれないものを持っているように感じます。
    うわー、これは楽しみな展開になっているなぁ。
    引き続き読み進めさせていただきます~!

    作者からの返信

    とはさん!お忙しい中新作にお越し下さりありがとうございます〜〜(´;ω;`)✨✨💕💕

    最初の数話は状況と世界観設定の説明になるのでどうしても盛り上がらないシーンが多いのですが(笑)、コメントをくださりありがとうございます!アデルは左遷の様な扱いにすっかり落胆していますけど(笑)、リディアは信念を持ってこの仕事にあたっているみたいですね💪相容れなそうな二人がどう活躍していくか、引き続き見守っていただけましたら嬉しいです(*´ω`*)
    いつも応援してくださりありがとうございます!