あれは誰だっけ

Tempp @ぷかぷか

第1話

「ねぇねぇ、今年はおじちゃん来てないね」

「おじちゃん? どのおじちゃん?」

「どの? ええと、ちょっと背が高くて。30歳くらいのおじちゃん。いつも黒っぽい緑の洋服を着てる」

 突然、多分またいとこ、くらいだと思う女の子に声を掛けられた。新年できれいな着物を着ている。


 おじちゃん?

 うーん、どの人だろう。

 そんな人はいたような、たくさんいたような。どうだろう。

 新年だから帰省して、今は両親とともに本家に挨拶にきていた。

 うちの実家は田舎だ。本家はとてもでかい。そして東京では考えられないくらい、地元の縁が強い。だから本家に集まる人間というのは大勢で、入れ代わり立ち代わりで挨拶をしてご飯を食べていったりする。出入りする人間はのべ200人ほどはいるだろう。だから出会わない人間というのも多い。その中で少し背が高めのおじさん、と言われても正直わからない。


「そっかぁ」

「用事があるの?」

「そういうわけでもないんだけど、いつも見てたから」

「滞在時間がずれてるんじゃない?」

「私ずっと本家にいるんだけど、今年は見ないんだよ」

 本家番なのかな。

 本家だけでは年始に全く手が足りないから、毎年近い分家から何人か交代で人を出している。そうするとこの子は地元の子なのか。そういえば結構な頻度で本家で合うけれど、本家と紹介されたことはない。

「おい、ひまり。何してる」

「あ、待ってすぐ行く。親に呼ばれちゃった。またね」

「うん、またね」

 両親も私も洋装だけれどm本家の人間は座敷で紋付きの正礼装をしている。

 父が挨拶をしている間ずっと私と母と一緒に頭を下げていて、5分ほど話をしたあとは普通に下がる。その時にはもうさっきの子は既にいなかった。

 両親の車に乗り込むと、すぐに敷地の砂利道を抜けて農道に出る。道は除雪されていたけれどm道の左右の田んぼはすっかり雪に埋もれてハァと吐く息は車の窓を白く染めた。


「ねぇ、『ちょっと背が高くて30くらいで、いつも黒っぽい緑の洋服を着ていた』人って誰だろ?」

「うん? それは誰に聞いた?」

「本家にいた女の子。たまに見る子だけど名前はわかんない」

「それ、いないとか答えてないだろうな」

 急に父さんの声の調子が変わったことに混乱する。

「知らないって言ったけど、何かまずかったの?」

「ひまりの年まで見える人間はほとんどいないからな」

「見える? え、じゃああの子幽霊なの?」


 そういえば昔からちょくちょく見るけどあの子のイメージはあまり変わってないような気がする。

「いや、これは秘密なんだがな。その子は座敷わらしなんだ」

「はい?」

「本家は第一次世界大戦の後くらいから大きくなったんだが、それはその子が分家の跡取りの左馬之助さまのすけに惚れたからだ」

「だいいちじたいせん?」

 もう既に100年どころではない昔。

「本家は戦争が終わったら結婚させると騙してその子を留めおいているけど、左馬之助は大戦で死んでるんだよ。だから左馬之助が死んだとかいないとか言っちゃ駄目だぞ」

「え、それ可哀想じゃない?」

 父さんが困った顔をする。

「ひまり、俺たちがあの本家に挨拶に行くのはな。その座敷わらしの恩恵を少しだじぇもらいにいくんだよ。でもまぁどのくらい効果があるのかよくわからない」

「わからないの?」

「毎年のことだからな。けど、そのうちひまりの代になる。だからひまりが好きなようにすればいいよ。父さんは見えないからさ」

 だから来年、まだ私が見えたら、そのおじさんはもう亡くなってるって言おうって思った。


Fin.

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あれは誰だっけ Tempp @ぷかぷか @Tempp

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る