第1章 純白の少年 第09話 小学校入学

卒園から入学までは一瞬であった、家にいる日々に慣れ、だらけ切っていた体に鞭を打って外へと出る。

母と共に小学校へと歩く事10分、住宅街が広がっている

「まだ着かないのー?」

「まだまだだよー」

20分、視界を横に向けると海が見えてきた

「まだ見えてこないねー」

「そろそろだよー」

25分、足が痛くなってくる

「まだ着かないの?」

「もう着くよ」

30分、疲労の限界でやっと校舎見えた。が、そこにそびえ立つのは上りの急勾配だった。

「やっと着いたねー」

「着いてないじゃん、これを登るの!?」

「私にも厳しいかも」

35分、春だというのに汗だくでようやく敷地内に着く。入学式は体育館で行われた、校長先生の長いスピーチの後新入生代表がスピーチして終わる普通の入学式だ。


新しい環境だが、この感じなら上手くやっていけそうじゃないか?そう思っていた自分を呪いたい、ここは6年間の檻と拷問器具だったのだから。

教室で自由時間を迎え生徒同士の話が始まる。私は何故か注目の的だった。

「君誰?、どこの保育園から来たの?」

「僕は教会の幼稚園から来たんだ」

「そっか、じゃあ「よそ者だ」」

「よっそ者」パァン

「よっそ者」パァン

「よっそ者」パァン

音頭を取って揃って手を叩く

後から聞いた話では殆どの生徒が近くの保育園を通って入学するらしい、そして私は引っ越す前の幼稚園に通い続けていた。

昔の田舎にとってよそ者とは居てはいけない存在であり、何をやっても許される存在だったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る