なんということか。ここまで面白いものに出会えるのは人生で指を数えるぐらいしか無かったのにもかかわらず、!!!!!これは!!!面白い!!!!!!となりました。編集部の人へなにか小説化目指すなら、まずこれの小説作ってください。全巻買いますし、アニメ化とかまでしてください。あ、してくださりました?特大感謝します!
は?と思ったのならぜひ読んでみてください
vtuberものは始めてだったが主人公の過去を作中作で明かす構成が新鮮でおもろい
感想って当たり前やけど最後まで作品見てみんとなって当たり前な事をお思い出しましたすっごい面白かった!!題名だけで判断した自分が愚かやった続きも凄く楽しみです
闇の深すぎる退職によりVtuberに転職した教員の自由すぎる愚痴配信が魅力の配信もの。V名を忘れたまま自己紹介を始める、ありのままの経緯を語ってドン引かれる、身バレRTAで開き直って前職の校歌などを歌う、など自由な配信が、現実にいても受けるラインで面白い。元生徒らを含む同期や、先輩Vたち、スタッフとの交流も含めての中の人サイドの話も配信に乗る部分乗らない部分ともに魅力的。
治安の悪さでわろた
割とマジに、初めての布教をする程度には好きだしハマってます
読んでみて!刺さった人は読むのが止まらないよ!!!
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(92文字)
教師のタグから来たものですが1話から引き込まれました教師故の言葉をVの立場から配信する実際にそういう配信があったらこうだろうなと思える作品でとても魅力を感じました
エタらないでほしい……。
最初はVTuberになった元教師が色々やらかす話なのだが、ヒロインズが出てきてからはそんなやらかしが霞むくらい過去やらかした話の闇鍋。その過去にヒロインズが絡んでいるものだから「VTuberの化物語」。阿良々木暦しかり本作の主人公も様々イベントに翻弄される。
自分は悪くないはずなのに高校をクビにされ、元教え子に誘われてあれよあれよという間にVtuberに。そうして始まった配信では闇どころではない黒さが垣間見えて、身内を巻き込むどころか、その身内まで嬉々としてその闇以上の何かを振りまく始末。むしろ闇の無料配布。作中に出てくるギャルゲーがプレイしてみたいレベル。突き抜けるブラックさに笑ってしまうのですが、時々差し込む光もまた魅力的で。ブラックから抜け出した先生には、たくさんの仲間たちと幸せになってほしいものです。
重いけど好き
めちゃめちゃスピードよくて、楽しめる作品Vtuberって言っても素材にしか使われなく、同期の話とかまぁまぁあるけど主力はそっちじゃない感じもなかなか今時珍しいw下記のレビューでの「この作品でしか得られない成分がある」っていうの本当激しく同意です。嫁がある分だけハーレムは難しいとはいえ、登場人物全員幸せになってほしい...できればみんなと重婚して(ぇ
ヤンチャしてた偉いとこのドラ息子の内申下げたらクビになった主人公。元教え子に一緒にVtuberになりましょう!と、誘われオーディション受けたら受かっちまった…。初配信で元教師である事を活かした()語りをしたら大バズり?!やべーやつらに囲まれて、今日も闇深い配信をしていくのだ…。掛け合いが凄く面白いです。テンポもよくて約1日で最新話まで追いついてしまいました!現代社会に疲れたあなたにとびっきりの社会の闇という名の劇薬と癒しを与えてくれるでしょう………たぶん。
スープ(闇と惚気)が特濃なのに、トッピング(登場人物)がそれぞれメインディッシュレベル。そして麺(主人公)が霞むかと思いきや、噛めば噛むほど「こいつが主役だ」と思い知らされる作品。
闇の深い人生を送ってきた主人公とその周辺の人々による、「あの頃は大変だった」のオンパレード。 物語の登場人物たちの後日譚という雰囲気が強く、思わず前作のスピンオフかと思ったほどです(笑)。 この先の新展開(振り返り)も楽しみです。
決して無感情というわけではなく、表情筋以外は割と感情豊かという印象。現時点で情報だけ提示されてる人物達の登場も含めて、今後の展開が楽しみです。