第14話 西行、星月夜の浜へ降りること

 甘縄姫に別れを告げると、師弟はまもなく広々とした前浜へと降り立った。

 星を酌み交わした、あの星月夜の浜辺である。


 まっすぐに伸びる水平線を邪魔するものは、なにもなかった。

 湧きたつような白雲が、低い空に連なっている。

 太陽は雲よりも高くのぼり、織りはためく波頭なみかしらを、目もくらまんばかりに輝かせている。

 浦人たちはただただ黒い影となって、波と光とが織りなす金銀の綾錦あやにしきのうちに溶けこんでいる。


 黒い砂に腰かけ、ふたりはしばらくのあいだ陶然と、まばゆいばかりの光景に心奪われていた。


「西有よ」

「はい」

「二品殿の御所で、そなた、女官に見惚れておったな」

 ふいをつかれた西有は、肝をつぶし、赤面した。

 しかし、正直に懺悔した。

「はい。……美しい、と思いました。私は修行が足りませぬ」


 その通り、と言うように、西行は深くうなずいた。

「よいか、西有。私が出家したのは二十三の時だ。それ以前、私は妻も持ち、子も持ち、栄誉ある院の北面に暮らした。思えばその二十三年間の在俗の暮らしは、今ある私にとって、誠に意義深い」


 ――いったい何の話をはじめたのだろう?――西有は気真面目な顔で、ッと耳をそばだてた。

「有常」と、ふいに呼び名を戻した老僧は、いっそうやわらかな調子でささやきかけた。

「ふところ島へ帰りなさい。和殿はまだ、齢二十にも満たぬ。出家はいつでもできよう。今はまだその時ではない」


 若者は驚いて立ちあがった。

「師匠、私をお見限りになるのですか」

「そうではない。まあ、座れ」

 力を奪われたようにがっくりと腰を落とした青年に、老僧は仲よく内緒話でもするように身を寄せた。


「よいか、有常。私は今までさまざまな場所に旅し、数知れぬ多くの人を見てきた。その私が言うのだから、聞いておくれ。そなたは馬を見れば、無心に馬に呼吸をあわせる。女官を見れば、心呆けて見惚れてしまう。そなたは口では出家したいと言いながらも、その奥に潜むそなたのまことの心は、実は出家など望んではおらぬ」


 青年は深刻な顔で、うつむいた。


「そら、元気を出せ、有常よ。出家はとりやめだ。来年、この鎌倉で流鏑馬が開かれる。私は好機到来と見た。流鏑馬ならば、そなたの厭う戦の道とは異なろうぞ。そなたは今からふところ島に帰り、人々に先駆けて流鏑馬の技を磨くのだ。

 昨夜、私が二品殿に話した内容を覚えておろう。書き留めてもある。流鏑馬で手柄を立てよ。さすればそなたは面目躍如、立派なつわものとして、鎌倉中に認められることだろう」


 西行のおもてが、ふいに厳しく引き締まった。


「私は元の名を佐藤義清のりきよという。若い頃、院の北面の武者をつとめ、流鏑馬が得意だった。それは佐藤家が名高い藤原秀郷ひでさと公の末裔であるからだ。武勇の血と、家伝の兵法とが身にしみついているからだ。有常、そなたの先祖は誰だったかな? ……奇遇なことよ。私と同じ藤原秀郷公ではないか。

 そなたは生まれたその時から、秀郷流の挙措や武芸が仕込まれている。そなたと初めて会うたとき、私にはそれが感じられたよ。最初会った時、私が『都風みやこふう』と言ったのは、その意味だ。そなたが努力すれば、必ずや道はひらける。

 自分の手で道をひらき、俗世で多くの経験を積み、それでもなお出家を志すならば、その時には私のところへ戻ってきなさい。よいかな」


「しかし、しかし……」

 なおもって抗う若者の瞳は、海の色を映し、青い涙を浮かべていた。


 その固く透きとおった色を見た時、西行はおもわず声をつまらせたが、かつて武人であった分厚いてのひらで、弟子の剃り頭を大きく包みこんだ。

「なんでも言うことを聞くと、申したはずだ」


 潮騒が、やさしくゆるやかに、心あやすように、くりかえしくりかえし、ふたりの胸のうちに押し寄せてきた。

 西行は有常をその広い胸に抱き寄せ、頭に無患子むくろじ数珠じゅずを押し当てた。


大智徳勇健だいちとくゆうけん化度無量衆けどむりょうしゅう――そなたがいつも大智徳勇健とともにあらんことを、そして一切の衆生が、みなともに救われんことを――」

 それは西行が人生のなかで幾度も口にしてきた、別れの文句であった。


 その老師の目にも、いっぱいの涙があふれていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る