応援コメント

第12話 頼朝、西行をかきくどくこと」への応援コメント

  • 戦で犠牲になった鳥獣の命――そこまでは意識がまわらなかったです。
    敵味方、武士も庶民も関係なく供養する――でもそれだけではない。それが仏教ですね。

    キリスト教では、基本的に人命に焦点を合わせていると思います。
    騎士を乗せた馬くらいなら、意識が行くと思いますが・・・

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    おっしゃられるとおり、キリスト教では、「動物の生命は、神から人に与えられたもの」、ということで、自分たちの自由にしていい、と考えていた、、などと、哲学史では習ったように思います。

    とはいえ、現代のヴィーガン・ムーブメントなどを見ると、宗教とは別に、生命への倫理観の高まりのようなものが、洋の東西にかかわりなく、見られるように思います。

    人間のなかには、宗教とは別のところに、なにか「他者への思いやり能力」のようなものが、あるように思われます^^