第9話 有常、老婆に驚くこと

 夕刻、裏庭に老婆がひとり、影のようにたたずんでいた。


 有常は驚いて息をのんだ。

 よく見れば、それはみおの祖母なのであった。


「どうか、御曹司さま。わしのような卑しいものが忍びこんだのを、お許しくだっせぇ」

 あらかじめ語り出しの文句を決めて、ずっと心のなかに繰り返していたのだろう。

 老婆は気ぜわしく早口に言いながら近づいて、突然、有常の前にひざまずいた。

「どうか、どうか御曹司さま。お願いでございます。金輪際、みおには近づかないでやってくださりませ」


 有常は縁から飛びおり、老婆を立ちあがらせようとした。

 だが老婆はかたくなに膝をつき、石のように頑固に抵抗して、けして顔をあげない。


「どのようなわけで、そのようなことを……」

「みおは里の娘でござります。あなたさまは、武家のお人でござります。住む場所が違うです。里の者は、言ってみれば、たんぼの蛙と同じでごぜぇます。蛙と人とは、夫婦めおとになれませぬ。蛙には、蛙の住む場所がござります。蛙は蛙と結ばれるのが、幸せなのでござります。どうか、蛙の場所に入ってこないでくだされ。蛙の幸せを、奪わないでやってくださりませ。どうか、お願いでござります」


 なんと答えていいかわからず、有常が黙っていると、老婆はふたたび、同じ話をくりかえしはじめた。

 かれは、苛だちながら答えた。

「私とて、みおがどうしたら幸せになれるか、考えないわけではない……」


 するとすかさず、老婆は言葉の接ぎ穂を奪った。

「であれば、御曹司さま。あなたさまは『姫さま』とか、『御前さま』とか言われるような、お綺麗でやんごとなきお方を、おめとりくだされ。けして、醜い蛙の娘に手を出すようなことは、やめてくだされ。それでみながみな、しあわせになれるのです」

 老婆は地面に、それこそまるで蛙のように這いつくばり、どうか、どうか、と繰り返し懇願するのだった。


 老婆は身分の違いについて語ったが、実は、本心はそうではない。

 老婆の本心は「罪人と関わりたくない」……その一点に尽きる。

 景親と陽春丸の断罪が、この老婆の恐怖の源となっていた。



 有常の胸には、里で見かけたみおの姿が思い出された。

 みおは他の娘たちと一緒になって、男たちと快活におしゃべりしていた。

 かれらとともに楽しげに田歌を唄っていた。

 みおは美人で、婿になりたい、という里の男たちも多い。

 そうした男たちを相手に、みおは遠慮もせず、活発に笑い、活発に喋っていた。

 有常に見せるおとなしげな顔とは、違っていた。

 どちらが本当の顔なのだろう――


(みおには、みおの世界がある)

 有常は思った。

(私には、私の世界が……)


 いつか、みおに聞かれたことがある。

『次郎さって本当は、偉い偉い殿様だって、本当? あたしなんかが声もかけられないほどの?』

 ……だから近づくんじゃない、と、祖母からしつこく釘を刺されたという。


『今は、ただの罪人さ』

 ……その時は、そう答えた。

 だが、いつまでも罪人のままでよいわけもない……


 その晩、有常の胸にひとつの決心が生じ、つめたい光をはなちながら、重く、重く、凝り固まっていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る