2-2
かつて、道場に行った時。男の子ばかりに囲まれて怖くなっていたところに、制服姿の美利は現れた。
「おお、後継者発見」
そう言うと美利は、乃子を膝の上に載せた。
「わっ」
「私がプロになれなかったら、君がなるんだぞ」
「プロ?」
「女流棋士目指してるの。庭尾美利、よろしくね」
美利は高校生で、女流育成会に入ったところだった。長い黒髪と、人懐っこい笑顔が皆の印象に残る女性であった。
乃子は、美利にたくさん将棋を教わった。将棋界のことも教わった。
「私も女流棋士になれる?」
「なれるよ。乃子ちゃん、すじがいいもの」
美利は大学には行かないと言っていた。高校を卒業したら、東京に行くつもりだと。
「じゃあ、いなくなっちゃうんだ」
「ごめんね。でも最近、仲のいい男の子がいるね」
「うん」
人見知りの乃子は、誰とも仲良くなれたわけではない。最初に話せるようになったのは、同じ年齢の佐谷蓮真だった。最初はただ、会話ができるという関係だった。乃子は、それだけでも安心できたのである。彼女は、将棋をするのが楽しくなっていた。
だが、美利は突然姿を見せなくなった。女流育成会もやめたてしまったらしい。電話もつながらず、町の者は誰も彼女を見ることはなくなったのである。
乃子の喪失感は計り知れなかった。「私も」どころか、最もプロに近い人が女流棋士にならなかったのである。
「あー、疲れた」
スーツ姿の蓮真は公園のベンチに座っていた。あたりはすっかり暗くなっている。
新興住宅地に作られた、真四角な公園。彼にとっては、思い出の場所でもあった。
乃子は、公園を見ると表情を明るくしたものだった。だが、最後の思い出は楽しいものではなかった。大学三年生の最後、蓮真と乃子はここで話をした。それは謝罪であり、宣言でもあった。
蓮真はもう、乃子と冠の二人を恨んではいなかった。ただ、悲しかったのだ。
乃子は団体戦に出ないと言った。四年生になれば、そういう選択肢もある。けれども推薦で入った彼女は、部活をやめるわけにはいかなかった。個人戦は出続けてた。学生大会では優勝したが、女流アマ天将戦ではベスト8で負けた。その場にいたアズサの話によれば、全くらしさが見られなかったそうだ。
県立大に来ていれば。もっと楽しく、最後まで指せたかもしれない。
「まったくやる気出ん」
仕事も楽しくないし、将棋もやる気が起きない。「県立大を全国三位に導いた男」は、ただぼんやりと星々を見ていた。
「ん?」
スマホにメッセージが届く音がした。見ると、アズサからだった。
<就活疲れたからどっか連れて行け、社会人。23日までに>
「まったく」
アズサは、大学四年生である。彼女もまた、将棋部にどっぷり漬かった人間だった。昨年は部長も勤めた。将来のことはあまり考えたことがなく、就職が苦痛でしょうがないらしい。
ただ、アズサはきっと将棋を続ける、と蓮真は信じていた。彼女が目指していたのは部活でトップになることではない。立川乃子に勝つことなのだ。
乃子が今どこで何をしているのかはわからない。けれども、将棋は続けているだろう、と蓮真は思った。だったら、アズサも続けるはずだ。
<金曜休みよ。授業は?>
<2限だけ。うまいもん食わせろ>
蓮真は微笑んだ。将棋はできなくても、将棋で出会った人とのつながりはある。将棋をやってて、良かったのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます