結音さん自主企画に滑り込み参加です。
「癸卯から甲辰へ「1年の振り返りと新年の抱負」を語ってください。」
という結音さんの自主企画に参加させていただきます。
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330669046612935
①カクヨムネームは?
鐘古こよみ
響きと漢字でしっくりくるものがなかなか出てこなくって、結構悩みましたが、最終的にこれだ! と思って、今はとても気に入っています🔔
②座右の銘は?(自己紹介)
やらずに後悔するならやって後悔した方がいい(犯罪以外)。
③2023年を振り返って!(ひとこと)
カクヨムに登録して良かったなあ。
④2023年を振り返って(詳しく。言い足りないことを、どうぞw)
元々小説などを書いていた人でしたが、約10年の育児休筆を経て、2023年1月に執筆再開すべく、修行するつもりでカクヨムに登録しました。
多くのカクトモさんに恵まれ、たくさんの短編小説を書くことができ、充実の1年間となりました。
また、たくさんの優れた書き手の皆さんに巡り合うこともでき、素晴らしい作品を読ませていただく機会が増えたことも、本当に嬉しく思っています。
一番の宝物はコメントのやり取りです(*´ω`*)
⑤2024年の目標!(ひとこと)
公募に挑戦するぞ!
⑥2024年の目標(補足説明を、どうぞ♪)
元々プロ志望なので、1年間のカクヨム修行を経て、今年はできれば複数の公募に応募できたらなと思っています。まずはカクヨム経由ではなく外部の公募から。
まずは1件目、SFで挑戦中。
次は児童文学かファンタジーいけるといいなあ。
⑦カクヨムコンには参加している?
応援勢です☆
⑧今、一番読んでもらいたい作品は?(自薦他薦問わず。3作品まで)
最近読んでとっても好きだった小説2編と、震災が起きた今だからこそ読まれたいエッセイを1つご紹介します。
武江成緒さん
『卯→逃げ→立つ』
https://kakuyomu.jp/works/16817330669241029254
☆新年に相応しい、干支をモチーフにした幻想絵巻です。
朝吹さん
『届かなかった背中』
https://kakuyomu.jp/works/16817330668844732961
☆中世~近世のドイツを森を舞台に、ヘンゼルとグレーテルという名を持つ兄弟の死を巡るミステリ。
東雲そわさん
『水害ボランティア』
https://kakuyomu.jp/works/16817330654079300889
☆2019年の台風19号の時に、水害被害に遭った地域のボランティアをされた時の話(1話)と、能登半島地震を受けて、ボランティアをする際の心構えや具体的な準備について(2話)書いてくださっています。
自分が被害に遭った際の心構えにもなると感じました。
良かったらぜひ、3作品ともお立ち寄りください♪
⑨『リアルでも〇〇でも多忙な毎日』〇〇に何入れた?
妄想。
⑩愛を叫んで!
カクヨムで仲良くしてくださっている皆さん。
いつもありがとうございます! 大好きです♡
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
通りすがっただけのあなたにも、良いことがありますように✨
結音さん、滑り込みですみません。
参加させていただき、ありがとうございました(*^-^*)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます