応援コメント

第百八十〇話 動乱の終わり」への応援コメント

  • やっと追いつきました。
    なかなか難しい状況ですが、奮闘する義輝に幸あれ!

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    四谷軒様

    長いお話なのに最新話までお読みいただきありがとうございました(^^)

    三章の義輝はどうなっていくのでしょうか。ただいま鋭意制作中です。

  • やっと最新話に追いつきました!

    実は私、今まで歴史物は苦手で敬遠していたのですが、この小説はとても読み易く面白くてスラスラ読めました。
    特に文章のテンポが良くて、読んでいてとても心地良かったです!

    第三章も楽しみにしています^^

    作者からの返信

    七瀬 莉々子様

    苦手ジャンルなのに、ココまでお読みいただきありがとうございますm(_ _)m
    ましてや、本作は超長編なので大変でしたよね(;´Д`A

    読みやすかったと言っていただき、いくらか安心しました。

    七瀬様のエッセイもそうですが、テイマーの生き方、歩み方も楽しんで読ませて頂いております。

  • 将軍義輝の活躍に期待しています。歴史に負けるな!更新を楽しみにしています。

    作者からの返信

    nobuo93様

    二章もお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
    ある意味で、やっと戦国武将のスタートラインに立てたように思います。
    三章以降は英傑たちと鎬を削る戦いになっていくかと思いますので、お楽しみに^^

  • こちらの作品が、歴史ものとして一番楽しく読ませていただいてます。
    三好の悲劇も、救われたって良いじゃないと思える作品に会えてうれしいです。
    これからも楽しみにしています。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    okoge3様

    ありがとうございます^^
    そう言われたのは初めてなので、大変うれしく思っております。

    三好家も救われたっていいですよね^^
    あれほどに優れた人が家族を失って非業の死を遂げるのは寂しすぎます。

  • これで三好長慶さんの恍惚の人ルートが消えるといいんだけど

    作者からの返信

    偏狭伯様

    義興くんが上手く回復していけば、長慶さんのそのルートは消えていきそうですね。
    二人の動向は三章でも関わってきます^^

  • 長慶も義興もなんとか持ち直すかな?
    史実では義輝を討った三好三人衆や松永が、この世界線ではその義輝を支える側になるかも?な展開。
    上に立つとなると荷が重いでしょうが、重臣クラスでなら頼りになりそうな面子ですからね。
    うまく吸収できたら、人材不足な幕府にとって大きな戦力になりそう♪

    幕府再興編、楽しみにしてます^^

    作者からの返信

    Leyell様

    持ち直すといいですね!
    三好三人衆のうち一人は味方に、一人は阿波本国に、もう一人は……となりそうです。
    人手不足に領地不足。三章ではどのような状態になっているのでしょうか。
    お楽しみに^^

  • 3章で何者かにより三好親子が暗殺されてしまい。その何者かにより、暗殺の首謀者は足利義輝とされてた事で 足利義輝対 篠原が傀儡にした三好長治にならないことを願ってます。
    にしても、まさかまさか史実だと仲が悪すぎる方達と仲良くなり、仲がいい人(ただの寄生虫)を駆除する事になるとは思いもしませんでしたよ!笑
    3章のラストからでもいいので史実だと謎多き人三好長慶の孫三好義資が活躍することも願ってます!

    作者からの返信

    sho_0828__様

    人が変わったことで関係も変わっていきましたね!
    最終的には長慶さんの掌の上という感じで落ち着きました。
    三好義資さんは参照の終わりくらいなら年齢的にも出てきておかしくないかもしれません^^

  • 3章を楽しみにお待ちしてます♪

    作者からの返信

    ronmel様

    ありがとうございます^^
    より一層ダイナミックな物語になるように頑張ります!