応援コメント

第百七十三話 将軍山城 再び」への応援コメント

  • 義興くんが死んだ事で 三好宗家の跡取り問題になった際に、本来なら義興くんの嫡男か 三好義賢の嫡男三好長治が宗家を継ぐのが綺麗でしたが、義興くんの嫡男は幼い& 鬼十河の嫡男の母親が公家出身の為に 家柄重視で 三好義継が三好宗家の家督を継ぐことになり、そのせいで 三好家も武田家の様に、分家上がりの当主と宗家の家臣達の間に溝が出来ており、それを少しでも解消する為の永禄の変だと思うので、義興くんの生死が今後の行方を変えまくりそうですね。

    作者からの返信

    sho_0828__様

    この辺りはいろんな説があって面白いところでもあります。
    義継が三好家を継いだのが不思議な出来事でしたね。

    私が納得した説は、足利家と近衛家のつながりに焦った二条家が無理押ししたって説でした。朝廷の権力闘争って感じですね。

  • 義興が健在ならば三好家はそう容易く崩れないでしょうし。
    義興が健在ならば将軍家と三好家との関係も盤石でしょうし。
    …もの凄い重要人物だな、義興くん。
    義輝、急げ!!…今どの辺りに居るのかよく分かりませんが^^;

    作者からの返信

    Leyell様

    そうなのです! 
    キーマンは長慶さんと思いきや、義興くんもなのです。
    義輝は今、若狭戦線真っ只中ですね^^

    時系列でいうと義興くんから手紙が来て、小笠原さんが献策してくるタイミングですね!