応援コメント

第百十四話 ハードネゴシエーション」への応援コメント

  • ドラえもん的に言えば、 卵は違えど精が同じなら、同じ子供が生まれるみたいだから、母親が不明?だったり他の側室が母親の3-4人の子供達もお姫様や楓さんの子供になりそう。
    そして1番の心配が 本作品だと 義輝が愛した正妻の小侍従殿が 楓さんの役割だろうから、どうか 首チョンパにならない事を願います。
    でも、楓さんには 小侍従殿が介錯人に向けて言ったとされる「御身はこの勤めを果たすためにまいられたのに、いかにも無様でござろうぞ!」が似合いそうなんですよね。。。

    作者からの返信

    sho_0828__様

    確かに楓さんは言いそうな人ですね! こどもも多分……
    小侍従さんは永禄の変の余波(原因の一つともいわれてますが)で処断されてしまったので、この物語では永禄の変を回避しなければならないことを考えると、きっと大丈夫なはずです^^