応援コメント

第三十六話 試作品より気になることが」への応援コメント

  • うおおおおー戦国のゴルゴ13こと杉谷善住坊来たー!!
    って私も太閤立志伝で知ったにわかですが。知ってるマイナー有名人が出てくるとテンション上がりますね

    作者からの返信

    川中島ケイ様

    杉谷善住坊さん…信長サイドで描くと敵方になるのですが、守旧派の将軍サイドだど味方になるという不思議。人物自体も不思議なので面白い所です^^

  • スナイパー杉谷善住坊登場\( ´・ω・`)┐しゅたっ

    作者からの返信

    karateka1941様

    戦国時代一の有名狙撃手が何気に幕府軍に参戦してました(;´・ω・)
    皆さんの意識が逸れたところで大活躍するかも…しれません。

  • 滝川さんの有能ぶりが凄い! 絶対動物と話出来るわ、この人!

    前話で藤孝くん欲しいって言ったけど、滝川さんも欲しい♡

    作者からの返信

    桜蘭舞様

    エリートサラリーマン滝川さん。痒い所に手が届くタイプで藤孝くんに似てますが、キレッキレなところがちょっと違いますね^^
    どっちも部下にすれば上は楽が出来て良いですよね!

  • 杉谷さん…
    超絶技巧の方ですね

    作者からの返信

    @hoshino_takemi様

    杉谷さん。知る人ぞ知る有名なエピソードをお持ちの方ですから^^
    鉄砲の腕前は凄いのです。


  • 編集済

     こんにちは、御作を読みました。
     日本に伝来した鉄砲は、ヨーロッパで主流だった数を揃えて当てるものより、船で使うから比較的命中精度が向上したもの。
     それを種子島として作り替えた時に、更なる工夫を重ねて命中精度をあげたようです。

     でも、やはり達人と呼ばれる人たちは道具以上に腕が良かったのでしょう……。
     面白かったです。

    作者からの返信

    上野文 様

    こんにちは。お読みいただきありがとうございます^^
    伝来した鉄砲にはそのような背景があったのですね。
    それでも満足できなくて改良をする日本人というのは凄いですね。

    杉谷善住坊さんは、狙撃の腕前が凄く、ある有名なエピソードをお持ちの御方で……