応援コメント

第41話 金二分の役目」への応援コメント

  • おお、やっぱり出てきましたか山田浅右衛門。
    漫画・アニメ『地獄楽』でも同じような説明描写がありました。
    七倉さんの文章はそれにも勝る分かり易さで、首斬りの難しさをしっかりと把握できました。
    後藤さん、やはり只者ではないですね。

    作者からの返信

    「地獄楽」、読みました。
    あのころは勉強不足で、浅右衛門が複数いるって、おもしろい「設定」だなと、思い込んでいました。
    今回調べていて、「設定」じゃなくて、本当に「いたんだ」と知りました^^;
    敵味方、第三勢力まで絡んで、クセのある強者が次々と出てくる物語って、惹かれますよねェ^^;

  • 後藤さん登場のシーン、とにかく恰好いいです! 傘を片手にスマートな首切り、くー(≧▽≦)

    作者からの返信

    鐘古こよみ様
    ご感想、ありがとうございます。
    後藤氏、ぐりふぉむ編で、相当強く育てましたので、いずれやり合う、犬神憑き編でも活躍してくれそうな気が……。
    浅草寺怪獣戦争wは、いよいよ後藤、景山から、武装した旗本勢へとバトンタッチになります。

  • ドラマでよく見る首切りがそんなに難しいものとは知りませんでした。
    前半のその描写や山田浅右衛門さんの話の後に後藤様の首切り。シビれました。

    作者からの返信

    千石綾子様
    いつもご感想、ありがとうございます。
    終盤、後藤、景山、千葉周作が肩を並べて闘ったりすれば、燃えそうですよね^^;
    いや、そんなシーンは無いのですが……、たぶん


  • 最後の一文が、この時代の処刑、背景となる社会や文化、罪人や斬首役の立場や心情、後藤の人となりのすべてを、まさに一刀のもとに描ききっている感があります。

    作者からの返信

    武江成緒様
    過分なほどの御感想、ありがとうございます。
    嬉しくて、何度も読み返してしまいました^^;