応援コメント

挑戦 5」への応援コメント


  • 編集済

    昔と比べて今の小学生は制限が多いのかもしれませんね……。制限が多い中、知恵を回しているのかすごいです。
    うまくたどり着けるでしょうか?

    作者からの返信

    アワイン様
     
    コメントありがとうございます。
    不審者も多いですからね~。
    昨今は小学校の登下校時に、ボランティアの見守りたいが同行してますよ。
    昔はそんなことなかったのになぁ。

  • 校区内とか校区外とか、小学生は色々と制約が多くて大変ですね。今から考えると小学生の行動範囲ってメチャメチャ狭いですからね。自分の時は、隣町に行くだけでもちょっとした冒険だったことを思い出しました。

    作者からの返信

    夏目様
     
    コメントありがとうございます。
    小学生の生活圏って狭いですよねww
    私、小学校の時に転校しないまま引っ越しを経験してますが(転校しなくてもいい学校だったので)、引っ越した先では『よそ者』扱いで、一緒に遊んでくれる子がいませんでした(汗)

  • 「ラジャ!」って今の子どもも使うんだ。私の時代では、特撮番組か何かで使われたような気がしますけど。古すぎるか(^_^)。

    作者からの返信

    windrain様
     
    コメントありがとうございます。
    ですね~。
    昔使ってましたね。
    最近の子はネット配信で昔の番組観たりしてるから使う子がいるやもしれませんねww
    ク〇ヨンしんちゃんでも使ってたしww