応援コメント

第141話」への応援コメント

  • 門のギミック破壊したやつがなんかいってる

  • 誤字報告です。

    意識高すぎだろw w w“
    “いやいやいや、もう十分やることやってるやろw w w”
    “神木、お前が見てる景色、凄すぎて【俺た】にはわかんねぇよ;;”


    俺達もしくは俺らですかね?

  • 数学問題ってランダムなの?一緒なら攻略は楽だと思うんだが?
    又は配信出来るなら学者を態々ダンジョンに連れ込まなくても良いんじゃ?
    学者を直接連れていく理由が現時点で分らんのだが?

  • 扉を破壊する未来しか

  • 攻略は出来るだろうな
    …謎の答えを知らぬままに


  • 編集済

    「物理学」の勘違い…物理学者はマッチョというわけじゃないぞ

  • 配信出来るダンジョンに、わざわざ学者を連れて行く意味はあるのだろうか?

  • なぜ行けると思ってしまったのかその謎を解明すべく我々はミステリーダンジョンの奥地へ向かった

  • 何言ってんの?ぶち壊すんでしょ?寝ぼけたこと抜かすな

  • ちょっと分からないので殴りますね(バキィ
    他の深層クランと違って情報垂れ流しだから数の知力でなんとかする可能性も…?

  • ぇ?またギミックごと壊すの?

  • 未攻略ずみ(済)って未攻略だけでよくないか?

  • こーれ、どうせ殴って解決します


  • 編集済

    引っ越しを考えいてることを視聴者に明かした俺は、
    →引っ越しを考えてることを視聴者に明かした俺は、


    しかし今行ったことは偽らざる俺の本心だった。
    →しかし今言ったことは偽らざる俺の本心だった。


    今回俺が挑もうとしているのは未攻略ずみダンジョン、
    →今回俺が挑もうとしているのは未攻略ダンジョン、

  • まあダメならリスナーみんなで考えべ

  • 殴って終わりでしょ

  • 絶対物理で破壊するだろw

  • 初手神斬から始める頭脳派攻略はっじまるよー!

  • 数学(物理)で解くんですね、わかります。

  • 見えるぞ…結局謎解き(物理)になる未来が…

  • タイムアタックとかあるんかな
    カウントゼロで回答者が無慈悲な攻撃受けるとか?
    大将、富岳くん連れて行きましょう^^

  • なあに、ギミックは破壊して進めば良い

  • 数学者を連れて行かなければならない。回答者は回答エリアに入らなければ、問題が見えないとかかな?
    双方向リアルタイム配信ができるなら、連れて行く必要ないし……。
    まあ、ギミック壊せることは、前に証明しているから、障害物破壊攻略になりそう。
    あと、未攻略ダンジョンは、誰も攻略出来ていないから、失敗のポイント数で難度確認出来ないと思う。失敗ポイントが少なくても、挑戦回数が少ないだけかも知れないし、挑戦者数と帰還者数が同じくらいでも、撤退決めてから、帰るのが楽ってだけで、そこから攻略まであとどのくらい必要か誰も分からない。

  • 大将はボス前のギミックを破壊した前科があるからなぁ…

    なんなら今回は問題に気づかないで「建付けの悪いドア」くらいの感覚でバキッとやっちゃわないだろうか…

  • 物理で開くところまでは見えた

  • 言うてコメント欄(カンニング)があるから…

  • よし!これで開くはずだ。
    バキッ!
    ほらね。

  • 数学なのか物理なのか

  • 今回は頭使うって本人が言ってるんだから頭突きでミステリーを突破するんかね?笑

  • 頭を使った攻略(物理)するんですねわかります

  • 実はガチで数学得意な可能性も一応有るから……無いか_(:3」z)_

  • (床とかギミックを壊しちゃうんだろうなあ……)

  • ダンジョンの壁壊しながら進めばクリア
    低難易度ダンジョンすぎる

  • 神木の場合、解けなくても殴って強行突破しそう…

  • 数学(物理)かな

  • ご報告です
     今回俺が挑もうとしているのは未攻略ずみダンジョン、
     〉未攻略ダンジョン、
     数学者でも踏破でいなかったミステリーダンジョン攻略できるはずないだろ”
     〉踏破できなかった

    パワーで解決する未来しか見えないw

  • コメント欄に世界的な数学者が出てきて説明しても意味を理解できない大将の姿が……

  • 大将そろそろ客観的に自分を見てもろて
    お前前回のギミックをどう解いたか言ってみろ!

  • みんな言ってるけど迷路の壁をぶち壊して直線でゴールまで行く未来しか見えない

  • 更新ありがとうございます‼️

  • 視聴者参加型でミステリーダンジョンおもしろそう


  • 編集済

    等級なんですが、逆なような気がするのは自分だけか?
    帰ってくるのが多いから等級が下がるのでは?
    『帰って来れないのは亡くなってるはず』
    『戻って来れない程、強いモンスターが居る』

  • 配信してるし謎解きを集合知に頼ることができるね!←×
    どうせ分かんなくなってぶんなぐって進むんだろう?←○

  • すでにギミック無視してる前科があるからなぁ

  • >配信が始まってそろそろ班時間ほど

    半時間→三時間 ですかね?

    しかし、感想欄でも謎解き(物理)と思われてるのがW
    前科がある訳ですし。

  • 壁があったらぶん殴って進む。
    万一壊れなければ神拳で消滅させる、ですね。

  • ダンジョン内で配信が出来るんだから数学者を伴ってダンジョンに入る必要なんか無くね?
    通信繋いで頭イイ連中を別拠点で待機させりゃエエべさ

  • 一番恐ろしいのは神木が「己は数学者レベルの頭脳の持ち主であると信じて疑ってない」事だよな…。
    脳筋って怖いわぁ…。

  • てっきり神木は最初からギミック物理破壊前提で考えてるのかと思ってました。普通に攻略するのは無理だろ、だってバカそうだし。

  • レベル上げて物理で殴るが最強定期

  • 数学(ギミックの物理的破壊)ですね、わかります

  • みんなギミック物理破壊するしか考えてなくてウケるー
    横の壁ぶち破るかもしれないだろいい加減にしる

  • どうせ物理で突破するんでしょ

  • ギミックを物理的に破壊して突破した人の言葉です

  • >「みなさんご存知のようでよかったです。そうです、今回俺が挑もうとしているのは未攻略ずみダンジョン、ミステリーダンジョンです」

    未攻略ずみダンジョン

    未攻略ダンジョン

    でしょうか?

  • 数学なんてぶっ壊せばいいんですよって言う未来が見える見える

  • 「あれ?よくわからないな。ちょっと試してみるか。えい!」
    バキン!
    「あ、行けた…」
    という、脳筋解決法しか想像できない件…
    …神木配信の視聴者と同じ感覚になっているこの作品読者層…

  • そうだよなぁ
    配信あるんだから危険な場所に戦えない人連れて行くよりその場からネット上で聞いた方がいいよね。
    神木の場合も同じく30万人の道設いるなら誰かは答えだせるかも?って感じだけどそもそも以前の謎解き力づくで解決してたし今回も困ったらパンチで崩して進めば解決なので簡単に攻略出来そうですね(笑)

  • そこに問題を記した扉があるじゃろう?
    その扉の先に行けば進めるのじゃろう?

    問題が解けないなら扉を壊せばいいのじゃよ

  • なんで配信を数学者に見せながら攻略という安全策を取らなかったのか…

  • 物理的に解決やろうな〜ww
    This is 脳筋POWER!

  • 分からなくてぶち壊す予感しかしない...

  • 皆やっぱ物理で進むと思ってるようだけど
    ここは360度回って正攻法で攻略するとみた

  • きっと力押し

  • 神木くんはホントにちょうせんしゃ気質なんやなって。


    そして、おそらくギミックを物理で解決する光景がミエルミエル

  • なんで1番の長所を使えないところ行くかな()

    と思ったけど確かに物理でなんとかしそうだな……

  • 何でだろうか・・・
    物理で突破する未来しか見えない