応援コメント

この国の出版市場の約45%は「漫画・コミックス」」への応援コメント

  • 一般書が売れなくなった理由の一つに、インターネットの普及もある気がします。
    大抵の情報が(その情報の正確性はともかく)ネットで取得『出来てしまう』
    昔は参考書必須だったようなものが、今はネットで必要な情報は(よりピンポイントで)取得できてしまうがゆえに、小説等以外の売上が落ちた事実はあるかも、と思いました。

    作者からの返信

    それは大いにあります。雑誌はもちろん一般書もです。ただしファクトチェックなされてないという怖い情報なのがネットなんですがね。つまり、見たくないものをシャットアウトするのがネット情報なんですよ。

    編集済