後編

 三番目の兄とは、また彼の家で会うことになった。


「兄さんたち、引く気は無いみたいやわ。僕や美里と違って、会社があるからな。だから、どうにかしてあの遺言状を無効にしたいんやわ」

「そう」


 あたしはそんな話に興味が無かったが、当事者であるという自覚は持ち合わせていたため、きちんと彼の話を聞いた。時折、眠くなってしまったので、手の甲を自分でつねって持ちこたえた。


「それでさ、美里……」

「ええよ。今日も、したいんやろ?」


 あたしはベッドに連れ込まれ、ゆっくりと全裸にさせられた。翼につけられた痕はもう消えていた。


「こんなことしたら、あかんのにな」


 そう言いつつも、兄の身体は反応していた。だからあたしは、優しく彼を包み込んだ。ああ、とても退屈だ。しかし、止められないのも事実だった。

 セックスが終わり、あたしは服を身に付け始めた。その途中で、兄が言った。


「美里。一緒に死のうか」

「なんで? あたしは死にたくない」

「もう僕らは堕ちるとこまで堕ちたんや。もう死ぬしかない」

「だからなんで、そういうことになるの? 迷惑やわ。死ぬなら一人で死んで」


 苛々したあたしは、さっさと服を着てしまうことにして、手を早めた。部屋を出ようとするあたしの腕を、兄が掴んだ。


「行かんといて」


 あたしは兄の腕をはたき落とした。


「嫌や。もう今日は帰る。死ぬんやったら勝手に死んだらええ」


 そう一息に言いきると、兄はうなだれた。あたしの苛々は収まらなかった。それで雪子に連絡をした。


「ミリちゃん、どうしたん? 急にうち来たいなんて、珍しいなぁ」


 雪子は一人暮らしをしていた。物は少なく、テレビも無いその部屋を、あたしは気に入っていた。


「あのね。三番目の兄貴に、一緒に死んで欲しいって言われてん」

「えっ?」

「堕ちるとこまで堕ちたんやから、もう死ぬしか無いんやって」

「どういうこと? お兄さんと、何があったん?」


 あたしは雪子に兄との情事のことを話した。さすがの彼女も、兄妹の一線を越えてしまっていたことには絶句したようだった。しばらく下唇を噛んで押し黙っていた彼女だったが、絞り出すような声でこう言った。


「私はミリちゃんに生きていてほしい。だって、私の一番の友達やもん」

「ありがとう、雪子」

 

 雪子は泣いていた。あたしはどうすればいいのかわからなかった。なので、とりあえず彼女の身体を抱き締めた。か細く、頼りない身体だった。


「ミリちゃん、あったかいなぁ……」


 さらに雪子は泣き続けた。なぜ彼女が泣くのかは分からなかったけど、してほしいことは分かる気がした。それで彼女にキスをした。


「ミリちゃん?」


 唇を奪われたことで、雪子の涙は引っ込んだ。鳩が豆鉄砲を食らったようなその表情が可笑しくて、あたしは続けてキスをした。今度は舌を入れ、深く長く。


「もう……ミリちゃんってば」

「くすぐったかった?」

「うん」


 雪子の顔に笑みが差したので、あたしのしたことは正解だったのだと思った。そして、あたしは彼女の服の左袖をめくった。


「最近も切ったん?」

「うん。ちょっとだけね」


 真新しい傷痕を、あたしは指でなぞった。そして、雪子に質問をした。


「死にたいって思ったこと、ある?」

「うん。何度もあるよ。ミリちゃんは?」

「無いよ。死ぬんはこわいもん」

「そうやろうね。ミリちゃんは、自殺なんて考えへん子やと思うわ」


 実際、あたしはそうだった。死にたいという気持ちが分からなかった。雪子の傷痕をなぞりながら、想像してみようとした。それでもダメだった。兄が言った死にたいも、理解ができなかった。

 そりゃあ、あたしだって辛い時はある。母が電話越しに何度も頭を下げていた時。祖母に出来損ないの恥娘と罵られた時。それでもあたしは死にたいとは考えなかった。

 だけどどうやら、人間は一度や二度くらいは、死にたいと考えるらしい。あたしはそのことについて、思いを巡らせた。答えは出なかった。どうしてあたしは自殺を考えないのか、それがとても気になった。

 それで、あたしはまた陽平を呼んだ。


「最近、ミリからのお誘い多いな」

「嫌やった?」

「別に。暇やったから来た」


 ホテルのダブルベッドで、まだ服を着たまま寝転びながら、あたしは陽平に聞いた。


「なあ、死にたいってどんな気持ち?」

「なんや、いきなり」

「あたし、死にたいって思ったこと無いねん。陽平はある?」

「あるよ。詳しくは言わへんけどな」


 陽平はあたしの右手をきゅっと握った。そして、真っ直ぐにあたしの瞳を貫いた。とても綺麗な焦げ茶色だな、とあたしは思った。


「死にたい、っていうのは、生きていたくないってことやと思う。生きるんが嫌やから、死にたいんや」

「そうなん? だったら、やっぱりあたしには分からへんわ。あたしは生きたいもん」


 あたしは生に対して貪欲なのだろう、と答えを導きだした。それでも何かが正しくない気がしたが、ひとまずそう落ち着けた。

 その日も陽平と夜を過ごし、朝焼けを迎えた。ホテルを出たときの、白いもやのかかったような寒気がとても心地よかった。ほら、やっぱり冬は良い。この冬が来るからこそ、あたしは生きている。生きていく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ミリの感情 惣山沙樹 @saki-souyama

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

同じコレクションの次の小説