第2話

君も、そうだった。


私とおなじ。


「違い」が生んだ屁理屈にとらわれた、「悪者」にされていた。


君は悪くないのに。


君もただ少し生き方が違うだけで。

周りと少し考え方が違うだけで。


ああ、もう違うだなんて言いたくない。




でも君は、私と違っていた。



君はその「違い」を受け入れていた。


それに立ち向かって、強く生きていた。


私は逃げていたけど、君は常に前を向いていた。




それに分かって、愕然としたのは、あの日の太陽が沈むころ……






「あ、ねえ、ちょっと付き合ってよ。」


君はふと、帰ろうとした私の手を掴んだ。


「え、付き合うって?」


君はちょっと笑いながら言った。


「駅前にさ、例のカフェあるじゃん?あそこ、新作のスイーツが出たから行きたいんだけど、一人だとちょっと恥ずかしくて」


正直、私はそれを聞いたとき、ちょっと驚いていた。


さっきまで他にも人が居たのに、なぜ私を誘ったのか。


分からなかったけれど、私はそのとき、何を思ったのか了承してしまった。

多分、「ああ」とか「うん」とか言ったのだろう。

本当はそのとき、早く帰りたかった。


だが、本当に何故かは分からないが、知り合いの君と一緒にカフェに入ったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

SPICY CINNAMON 塩漬け幾等 @kaisen_doon

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ