4.成人式

「ね、あの誘導のひとの制服、かっこいいね」と美月が言う。

 誘導? 

 オレが美月みつきの視線の先を見て、ああ、なるほど、と思う。さっき美月が見ていたのはこのひとだったのか。

 黒い帽子に紅いロングコート。なんかコスプレみたい。……何かに似てる。

「ほんとだ。ワンピースの空島に出てくるキャラの制服に似てない? へそって言って、背中に羽が生えてるやつ」

「似てる!」

 美月がワンピース読んでいてよかった。

「ねえ、せいはどんなゲームしてるの?」

 うーん、どんな、というかいろいろだなあ。てゆうか、美月、そんなにゲーム好きだったかな? 琴子はゲーム好きだけど、美月はそこまでゲーム好きじゃなかった気がする。見せた方が早いけど、いまスマホ使えないし。

「いろいろ。――いま、スマホ見れねーから、あとで見せるよ」

「ありがと」

 美月がにっこりと笑う。……かわいい。

 手をつなぎたい! と思いつつタイミングがつかめず、またネックウォーマーを鼻の辺りまで上げた。

 美月を見ると、頭のてっぺんが見えて、それもかわいい。やばい。まじやばい。

 オレは意識を美月からそらすため、視線を上へ上げた。すると、左手に巨大モニターがあった。

 流鏑馬かな? と思える映像や、巫女らしき装束に身を包んだ女性たちによる何かの儀式の映像が流れた。そのあと、成人式の映像が流れる。

「ねえ、あれ、成人式かな? ほら、左のモニター」

「ほんとだ、成人式だね。……きれいだなあ、いいなあ、着物」

 着物を着た美月、見たい! チョー見たい。

「うん。オレたちはまだ先だけど。……美月、着物、似合うよ」

 いや、着物以外でもなんでも似合うんだけど。今日の服もかわいいし。

「え?」

 と小首を傾げる美月もかわいくて、思わず笑顔になる。

「星も着物、着るのかなあ」

「いやあ、オレは男子だし、きっと着ない」

 めんどくさいし、とこころの中で付け加える。

「そう? 見てみたいな」

 オレは美月の着物姿が見られれば、それでよし。

「綿菓子」と美月がつぶやく。

「え?」

 綿菓子、食べたいのかな? 買ってあげたい。

「あ、ごめん、あそこ、お母さんが綿菓子あげてるなって」

 美月の視線の先を見ると、ぽっかり空間があって、なるほど小学生だから空間があるように見えるんだと思った。そして、小学生の兄弟が母親から綿菓子をもらって食べていた。待ち時間長いから、食べて誤魔化しているんだろう。オレもよくそんなことがあったような気がする。

「ほんとだ……一生懸命食べてる」

「うん、かわいい」

 かわいいのは美月だけど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る