廃神社 後編
私は一度頭を下げてから、鳥居をくぐった。
小さな山の頂上にある神社は、やはりとても小さな神社で、隣にあるイチョウの木の方が大きい。イチョウの木は、葉が綺麗な黄色に染まっているので、余計に大きく見えた。
——こんなに綺麗な木があるのに、誰も登ってこないなんて、もったいないよな。
薄暗いはずなのに、黄色に輝く木が眩しくて、なんだか見ているだけで、ご利益がありそうな気がした。
神社の柱は鮮やかな朱塗りで、屋根は薄い緑色だ。誰もいないので神社に近寄ってみると、一応手入れはされているようで、中は綺麗にしてあった。
壁には木の札が掛けてある。朱色の文字が書かれていて、漢字のようにも、絵のようにも見える文字が書いてあった。
そして他の神社には、大きな鈴や賽銭箱が置いてあるような気がするが、そういったものは見当たらない。お参りに来た時は、どうすれば良いのだろうか。
——あぁ、そうか。他の神社と見た目が違うから、お参りの仕方が違うのか。
毎年祭りが行われるのは、徒歩5分くらいの場所にある、もっと大きな神社なのだ。すぐ近くに神社が2つもあるのはおかしいので、一般人がお参りに来るような場所ではなかったのかも知れない。
その後も2人で
「特に変わったものはなかったね。そろそろ帰ろうよ」
私が言うと、シンも満足そうな笑みを浮かべながら「そうだな」と
——それにしても、妙な感じがしたのは、一体なんだったんだろう。
不意に、石段を登っている時に、空気が変わったことを思い出した。神社の境内も、湿り気を帯びた冷たい空気に包まれている。小さな山に登っているだけで、そんなに急に空気が変わるものだろうか。
私は境内を見まわした。しかし、妙なものは視えないし、人ならざるものの気配も感じない。
——う〜ん。何だったんだろう……。
何となく釈然としないまま、私はシンと一緒に石段へ向かった。何もないならそれが1番良いはずなのに、どうしても気になってしまう。
そして鳥居までたどり着いて、石段の下を見た時——おかしなことに気が付いた。
先程、苦労して登ってきたはずの長い石段。時計は持っていないが、30分くらいは登っていた気がする。その石段が、学校の大階段の2倍ほどしかないように見える。おそらく、70段ほどしかないだろう。
下から上の鳥居を見上げた時は、随分遠くに感じたが、上に立って下の鳥居を見下ろすと、それほど遠くはないのだ。
——あれ……? おかしいよな……。
そう思ってシンを見ると、彼も引きつった顔で私を見た。お互い何かを言おうとするが、言葉が出てこない。どうやら、同じことを考えているようだ。
何となく嫌な予感がした私は、神社の方を振り返った。
すると、そこにあったのは——屋根が半分朽ちて崩れてしまった神社と、黄色の葉なんてついていない、古くて大きな枯れ木だった。
「うわあぁあ!」
私が叫ぶと、シンも同じように叫んで、2人で石段を駆け下りた。
70段ほどしかないので、帰りはあっという間だ。下の鳥居に着き、立ち止まって振り返ると、そこには、ただ木漏れ日が差しているだけで、上にもあったはずの鳥居は無くなっていた——。
私が頂上で見ていたものは、一体何だったのだろうか。
後からシンと話した時に分かったことだが、私とシンでは、全く違うものが見えていたようだ。
石段はたしかに私と同じように、長い長い石段を登っていたが、頂上だけは違っていて、シンには最初から朽ちた神社と、枯れてしまった大きな木しか見えていなかったらしい。
それに、私は神社の中に飾ってあったものや、朱色の文字が書かれた木の札に興味を持ったが、シンはボロボロの神社の中に、幽霊の姿を探していたそうだ。
石段の上にあった鳥居も、見えていたのは私だけだった。
——
私は胸を
普段から、相手の出方をよく見てから話をするようにしていたので、霊感があるという秘密がバレずに済んだ。
不思議な話が大好きなシンには、特に知られたくない。
小さな山の上にある神社には、おそらく『何か』がいる。神社なので、やはり神様なのだろうか。別に嫌な感じはしていなかったし、怪我をさせられたわけでもない。ただ、長い長い階段を登ることになっただけだ。
「久しぶりにやってきた人間の子供たちを、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます