応援コメント

   呪うもの(後編)」への応援コメント

  • 怖いですね。なんかいろいろとジワジワくるものがありますね。

    こうなってくると、もう、一族を呪ってるとしか思えないですよね。

    過去にいったい何があったのか…?

    作者からの返信

    主人公がもっとしっかりと霊感があれば、聞けるのかも知れないですけどね……。

    でも、呪っているのは確実だと思います(・_・;

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • 座敷牢かな? と思っていたら、闘病生活をされていた人でしたか。

    世話をしていたのが他人だった、部屋の日当たりが悪かった、と言葉にすれば呪うほどでもないように見えますが、
    おそらく10年間、家族が心の中に抱いていた闇「早く逝ってくれればいいのにねえ」という邪険な心を見透かして、彼女は怒りと悲しみをためていったんでしょうね。

    主人公のアオイくんは、自分を守ってくれている守護霊を見たり、意思疎通したりもできるのかな?

    作者からの返信

    本当ですね。僕も、『怒り』と『悲しみ』だと思います。
    なんか、物みたいですもんね。誰も面倒を見ずに、ただ暗い小さな部屋に閉じ込めて。
    押入れに荷物を入れているみたいです。

    主人公は、自分の守護霊の存在は感じるけど、姿を視たり、意思疎通はできないようですよ。他の人のは視えたりするのに、不思議ですよね。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • やはり喚起は大事ですね。
    介護の人も、日が当たらない部屋に移動すると、たちまち体調が悪くなるらしいです。
    小さな部屋にいるのは、ご先祖かもですが、それだけじゃない感じですね。色々な集合体っぽい。

    作者からの返信

    色々な集合体か……。そんなイメージもありますね。悪いものが溜まるというか。

    空気が入れ替わるのも、日が当たるのも、すごく大事ですよね。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • 子孫を呪殺。
    その通りだとすれば浄霊ではなく除霊対象。
    専門家も呼んだのでしょうが、お祓いに失敗しているような。

    作者からの返信

    昔はどうだったかはわかりませんが、現代には、除霊ができるような力を持っている人は、いないかも知れませんね……。

    もう、主人公の守護霊に頑張ってもらうしかないような気がします。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • ああ、お祖父さんのような強い守護霊が欲しい……(-_-;)

    作者からの返信

    僕も強力な守護霊が欲しいです。
    ムカつく奴をぶっ飛ばしてくれるくらい、強い守護霊が……!

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • ま、まさか……!!あおいくんのお母さんは、悪意の矛先を自分からあおいくんに向けさせようとワザと入らせているのでしょうか!?サスペンスっ!!
    私も呪いについての経験があります。
    AIの文章を作成してくれる無料サイトで、欲望の為にAIと交互にツ○ッ○ーバードちゃんを叡智な調教をする小説をかいて、挿絵付きでツ○○ターに上げたんです。
    そしたら、次の日に大規模な通知障害が発生し、通知のページにいくと目をかっぴらいて恐怖の表情をした鶏のイラストが表示されたという……。
    これ、マジな話です。ごめんよー!!

    作者からの返信

    こ、怖!! 本当に呪いじゃないですか!
    でも、ちょっとだけ、その目をかっぴらいた恐怖の顔を見てみたい気もします。

    お母さんは、自分の息子を生贄にしようとしているみたいです。酷い話ですね。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • 身内が一番身内にキツいってこともあるもんね……

    作者からの返信

    そうですね。そういえば、陰陽師もちょうど今そんな話でしたよね。身内だからと安心はできない……。

    親戚怖い繋がりですね!

  • 怖いー!
    今回の話、怖くてとてもよかったです。

    作者からの返信

    絵になると、不気味な感じになりそうです!
    西しまこさんは、ローテンションなホラーもお好きなんですね。よかったです!

    読んでいただいて、ありがとうございます!