応援コメント

   夜勤(後編)」への応援コメント

  • 夜勤の度に何かあるなんて怖いですね。サクラさんその病院で働き続けたいと思った分、ショックでしょうね。

    作者からの返信

    ショックだと思います。
    でも、サクラは強いので、文句を言いながらですが、頑張っています!(*´꒳`*)

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • 看護師さん優しいから、中には取り憑かれやすい人がいるかもしれないですよね…。

    病院ならどうしても亡くなる方が多いでしょうし。

    作者からの返信

    そうなんですよね。
    看護師さんの知り合いが何人かいるんですけど、よくあることらしいですよ。

    僕は、強いなって印象です(^_^;)

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • 連日の酷暑が続く中、冷んやり気分を味わおうと久しぶりに目を通すと、ゾクゾクッと来ました。特に夜の病院で看護師が男性患者を幽霊と思わずに追いかけたお話しに。
     霊感の強い主人公ではない普通の人…つまり自分のような者でも「波長」が合うと出くわすかもしれない。自分に引きつけて想像できたからのように思います。

    作者からの返信

    少しでも涼しくなっていたらいいのですが……。

    その通りですよ。「霊感はないから大丈夫(*´꒳`*)」と思ったら大間違いです。いつ視えるようになってしまうかなんて、誰にも分からないんです……。

    実際に、長期間入院していたら、視えるようになったという人がいました。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • 気になる場合は、忙しくなる事が一番。

    仕事が目まぐるしい程に忙しかったら、幽霊も気にならない(多分)。
    怖いと思う余裕があると言う事らしいです_(┐「ε:)_

    作者からの返信

    本当ですね。ものすごく忙しかったら、多分、気にしている余裕はないですよね。

    でも、サクラにそんなことを言うと、どうなるかわからないので、怖くて言えないです……。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • 亡くなったことを魂に伝えるためにも、お葬式は必要なんでしょうね。

    守護霊的なものまで見えるのか!

    作者からの返信

    主人公は、本当にぼんやりと視える程度ですが、守護霊の色のようなものはよく視えるのですよ(*´꒳`*)

    急に亡くなると、自分がどうなったのかが分からないかもしれないですよね。
    お葬式も、必要だと思います。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • サクラさん、このまま看護婦続けてほしいわ~。
    気のせいで済ませれるなら、それでいいんじゃないかな~(^o^)

    作者からの返信

    済ませるというかもう、『違う』と自分に暗示をかけるしかないですよねw
    サクラも頑張って看護師になったので、辞めたくないんだと思います。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • でもサクラには良い霊が憑いているようで安心かな( ^ω^; )

    作者からの返信

    守護霊的なものがいます。
    きっと守ってくれることでしょう(*´꒳`*)

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • サクラさんは頑張り屋さんですね。

    仕事で、元病院のビジネスホテルに長期滞在していたら、たまたま隣に宿泊していた女性が「見える」と言っていたので、仲良くなった宿の小母さんに、「何かあったら、いずみさんのドアを叩いてねと言っておきましたよ」と頼まれました。けっきょくその女性は夜中の内にチェックアウトしました。けっきょくのところ、その女性以外、霊症のようなものは、従業員・宿泊者の誰からも聞いたことがありませんでしたけど。――小説を書いていると、明晰夢を見やすくなり、明晰夢を見ると金縛りになりやすくなります。実は私もなりやすいほう。ちょっと思い出しました。

    作者からの返信

    元病院のビジネスホテルなんて、その時点でもう怖いですね。
    その女性が夜中にチェックアウトしたのは、何かよほどの事があったのでしょう……。何がいたんでしょうね……。

    明晰夢を見ると、本当に金縛りになりやすいですよね。僕は慣れすぎて、金縛りを自分で解けるようになりました(*´꒳`*)

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • サクラさんの精神が心配になりますが、良い者が憑いているみたいなので、何だかんだ大丈夫かも知れませんね??
    おいでおいでしてくる男性、道連れにするのか、もしかしたら最期にお話がしたかっただけかも知れませんね。
    悪い霊じゃなくても近寄らない方がいいですが。

    作者からの返信

    サクラさんは、なんだかんだ言って強いので、大丈夫だと思います!
    お話したかっただけでも、生きている人間からすれば、恐怖ですよね……。
    聞いた時、想像して鳥肌が立ちました。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • 怖くもあり、切なく悲しいですね。
    病院というのは、人々の最期の想いが折り重なった場所なのかも知れないですね。

    作者からの返信

    そうですね。人間は霊を視ればついつい怖いと思ってしまいますが、病院はただ亡くなる人も多いので、その想いが残っているだけなのかも知れません。

    読んでいただいて、ありがとうございます!

  • やっぱり幽霊に興味を持ったら憑かれるんだ。みんな言ってるけど、ホントなんだね。

    作者からの返信

    自分のことが視えると思ったら、やっぱり嬉しいんでしょうね。
    もし自分が誰にも気付いてもらえなくて、分かってくれる人がいたら……たしかに、ついて行くかも知れないです。


  • 編集済

    ごめんなさいって、謝る人には
    憑きやすいんですよ!
    私も、その一人です😊
    犬の散歩道に、墓地が有るんですけど
    犬は、分からないから、オシッコ
    しますよね、その度に謝る私が
    居ます。
    病院での体験は、2回入院して
    2回共、有ります。
    霊を感じた時は、柏手を打ったら
    いいそうですよ😊

    少し長くなりますが来月から
    忙しくなるので、私の体験談を
    お伝えしますね。

    私は生れた日にちが、縁起の悪い日で
    母も父も、もう子供を望んで無かったのに私が生まれました。
    長女、長男の後の3番目に私は生まれました。
    母は、直ぐに、お祓いをして貰った
    そうですが、私から言うと余り効果は
    無かったのでは?です!

    最初は、父に連れられて石を拾いに行きました。
    小学低学年の私は、行くしか無かったから、その石に何かを書けと父に言われて
    顔を描いたら、仕事から帰ってきた母に
    激怒されました。
    河原の石には、昔の人の骨も有るから
    バチが当たると、怒られました。
    その時、私は父の言う事を聞いただけなのに、と怖くなりました。
    その間にも、小さな霊現象は、有りましたが、言うと母が怒るので黙ってました。
    そして、石の事から3年後、父と母は
    離婚しました。
    離婚して1年して、父の末期がんが
    発見されました。
    私は、今行っている学校に、休学届けを
    出して、父の看病をしました。
    そんな、ある日、父のお茶を作る為に
    湯沸しの所に行って、帰って来た私に
    父の姉妹の、おばさんが「もう少し
    静かに歩き、病院やからな」と言われ
    ましたけど、私は殆ど歩いて無いのに
    言っても大人には、勝てないから止め
    ました。
    それから、私は父の兄の家から看病に
    通ってました。
    ガンも末期だったんで、1ヶ月で亡くなりました。
    すると、父はバイクが大好きで、バイクに乗って、橋の向こうに居るんです。
    私は、思わず「お父さん」て、呼びました。
    すると父は
    「来るな!来たらいかん!」と言って
    姿を消しました。
    それは夢だったんでしょう。
    でも、落ち込んで居る私への 、父からの
    愛情だったのかな?
    それ以来、沢山の体験をします!
    父が亡くなったのは、中学2年生の春です。
    私は元の学校に戻りました。
    夏休みには、キャンプが有るし父の死から少し、立ち直ってました。
    そして、キャンプの時、恒例の肝試しが
    有りました。
    男女ペアで、行くから男子は喜んでたけど、女子も、そうですね。
    私には、恐怖でしか無かったから、先生に、お願いしましたが、墓地の周りを歩くだけと言われて行きました。
    相手は、小学校からの同級生だから
    安心しました。
    そしたら、行った先に顔色の悪い釣り人が居て、ビックリしたけど座ったままだから、もう先生達、凝ってるなと思い
    歩みを進めました。
    すると、後ろからギャーギャー急にガヤガヤ声がするので、ビックリして私は、お墓を蹴ってしまいました。
    古い小さなお墓で、同級生が元に戻して
    くれましたが、私は、やはり、ごめんなさいって謝ってました。
    すると、同級生が背中をパンパンと
    叩いて来ました。「これで心配無いからな!」私は安心して、みんなの所に
    戻って、釣り人の話をしたら、誰も
    見て無いと、嘘だと思い一緒に回った
    同級生も「居なかったぞ!」
    私は何を見たのか?先生に翌朝聞きに
    行きました。
    この海は、魚が沢山取れるから、その
    時に、潮に飲み込まれて、亡くなった人
    かもな?です、私は見たく無かったのに
    そして、キャンプが終わって、夏休み中は、部活の日々です。
    今みたいに、携帯が無かったから
    使い捨てのカメラで、沢山撮って
    現像に出して、帰って来た写真を見て
    みんなが、顔をしかめて居るのが
    分かりました。
    写真を見ると、私の両肩に中学の女子
    とは思えない手が、捕まえる様に
    写っていました。私は165センチ
    有ったから、みんなに紛れてもなかなか
    手だけは無理だと、みんなが何度も
    試しましたが、やはり無理でした。
    私は霊を、連れて帰って来たのでしょうか?
    その後は、初めての金縛り、父が乗って居るのが分かりました、父と分かってからは、怖く無かったんですけど翌日
    足が立てなくなり、立ち上がっては
    こけていました。
    そうこうして居る間にも、受験です!
    私は、自分で言ったら駄目なんですが
    何処にでも行けたんで、ヤバい同級生の
    勉強を見てましたが、母の妹が29歳と
    いう若さで、ICUに入院になりました。
    子供が3人居て、一番下は一歳でした。
    それも運命と諦めて、おばさんを
    見送ったら、次は祖母です!
    私は私の、せいかなと自分を呪いました。
    私に攻撃せずに、周りにする事が許せませんでした。

    その後、少ししたら私は、胃痛に襲われて、話もまともに出来ずに、入院になりました。
    最初は、個室だったんですけど、詰まって来て、大部屋に行った時に、私のベッドが、段々、持ち上がって行くんですよ!今とは違い昔は、手動だったのに
    私は又、金縛りにあってるんでしょうね。
    でも、目はパッチリと、開いて見る事が
    出来ました

    今日は、この辺で😊

    作者からの返信

    何かのきっかけで視えるようになったり、色々と体験するようになったりは、たしかによく聞きますが、思った以上にたくさんの体験をされているんですね。びっくりしました。
    akiさんの場合は、お父さんが亡くなり、目の前に現れてからなんでしょうね。

    でも、色々あったのはakiさんのせいではないと思いますよ。もしかしたら、お父さんが守ってくれていたのかも知れません。

    聞かせていただいて、ありがとうございます。