第3話
次に先輩の家に行ったのは梅雨に入ってからだった。
前に行ったときに、僕は本を一冊借りていた。それを返すためだ。
借りたのは、もう一度先輩の家に行くのに、手軽な理由が欲しかったからだ。
玄関前でレインコートを脱ぎ、鞄にしまう。濡れたまま他人の家にお邪魔するのは抵抗があったから、自分としては結構な重装備で来ていた。
前と同じように呼び鈴を押す。
今回は雨の音にかき消えされて、家の中からは何も聞こえない。
先輩の声もしなかった。
そっと玄関の扉を開けると、前回同様、鍵はかかっていない。
今日この時間に来ることは、先輩も承知しているはずだから、開けておいてくれたのだろうか。それとも、田舎の常で、鍵はかけないのだろうか。
家の中は薄暗かった。
「ごめんください」
そうかけた僕の声が、暗がりに吸い込まれて消える。
今日は猫も来ない。
動かずに待っていると、ゆっくりとした足音が、かすかに階上から聞こえてきた。
先輩だろうか。
気づいていないのか。
「あがりますよ」
聞こえていないだろうけれど、一応そう呼びかけて家にあがった。
階段をのぼると、先輩が南側の部屋から顔を出す。
「ああ、来てたんだ」
「はい。あの、これ、返しに」
要件は伝えてあるけれど、改めてそう言って、本を渡した。
先輩は本を受け取ると南側の部屋には戻らずに、北側の部屋の扉を開けた。
前回は中を覗けなかった一室だ。
そこには、大きな本棚並んでいた。
「どう? 図書室みたいでしょう?」
先輩は嬉しそうだ。
広さは六畳ほどだった。隣の先輩の部屋と同じくらいだと思う。そうは見えないけれど。
あまり広いとはいえない空間に、二メートルほどの高さのある本棚がいくつも並んでいた。棚と棚との間は、人が一人通れるくらいのスペースしかない。地震が起きても、本棚が倒れる余裕はないのではないだろうか。
「よくこんな大きな本棚が入りましたね」
「中で組み立てたんだよ」
一人で作業できたとは思えないから、家族が手伝ったのだろうか。部屋の一つを図書室にしたいと先輩が言い出して、家族も協力したのなら、まだ微笑ましく思える。先輩一人だけでやったのだとしたら、少し怖い気がした。部屋が薄暗いせいかもしれない。
先輩を見ると頷いたので、僕はゆっくりと中に入る。
圧迫感がすごい。それに息苦しい気さえした。
「こんなに本を持ってたんですね」
「家中を探して集めたの。あと、買い足したり」
家にたくさんある本を収納するために作った部屋ではないのだ。
僕は部屋の奥へと進む。東向きの窓は棚で塞がれてあった。もう一つ、北向きの窓が天井近くにあって、それは無事だったが、雨が降っているため、あまり光は入ってこない。
先輩はなんで明かりをつけないのだろう。
「実はね、あれから何回も手を繋ぐことができたの」
前に聞いた大学の図書室に現れる手のことだ。
ちょうど本棚に隠れて先輩の姿は見えない。声の調子だけだと、まるで好きな人について話しているように聞こえた。
「それで……わかったの。手を掴んだまま、自分のほうに引き寄せることができそうだって」
ゆっくりと部屋をひと回りして先輩のところに戻ってくる。
先輩は照れたように笑っていた。
そして、僕に手招きすると、棚と棚との間に導く。
「ここに立って」
先輩はそこで入り口に戻った。
パチン。
軽い小さな音がして、頭上の照明が灯る。
それはスポットライトのように僕を照らした。
「たぶん、捕まえられると思うんだ」
先輩は本棚を挟んだ向こう側に立った。
「そうしたら、ここに放すつもり」
本と本の隙間からこちらを覗く先輩と目が合う。
やけに黒くつやつやとした目が、うっとりと細められた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます