第7話

 必要ないと思っていたものが、前触れもなく駄目になったときの惜しくなる気持ちとは不思議なもので、彼は突如として湧きあがった未練を抱えて、しばらくアスファルトの方を睨みつけていた。


「ごめんなさい」


 柔らかい声が聞こえて、彼はようやく、ぶつかって来た相手の存在を思い出した。


 目鼻立ちの整った、どちらかというと可愛らしい感じのする小柄な若い女性であった。厳しさの欠片もない顔には緊張感も感じられず、憲明は自然と不愉快さを目元に浮かべた。


 その女性は、少女の顔に薄化粧をしているような女だった。社会人になって、まだ日が浅いのかもしれない。どこかの会社の事務制服を着ていたのだが、制服のサイズが少々大きいせいか、彼女が身体的に未発達なのか、ひどくアンバランスに思えてくる。


 大きくて丸い瞳が、考えも無しに憲明を見上げていた。彼女はしばらく彼を見つめていたが、道路に無残な残骸を残した紙袋とドーナツへ視線を向けると、もう一度「ごめんなさい」と戸惑ったような声を上げた。どうしていいのか一人では全く決断が出せない、という言葉を見事に書いたかのような表情だった。


「別に、構わない」


 彼は、うんざりと吐き捨てた。君はもう成人しているだろう。どうしてこのぐらいの判断も出来ないのかね、という説教を頭から振り払う。休日には仕事に関わる事はしない、と決めているのだ。


 利益に繋がらない関わりや面倒事も好きではなかった。しかし、憲明の苛立ちに気付いた女性が、その原因を勘違いしてこう言った。


「あのドーナツ、最近出来た美味しいやつですよね。食べるのを楽しみにしていたのに、私がぶつかってしまったから……本当にごめんなさい」


 何故そんな事を言うのだろう、と憲明は露骨に顔を顰めた。どことなく暑さを覚え、前髪をかき上げながらこう答える。


「いや、本当に構わないんだ。一つは食べてみたが、思っていた味とは違っていたから」


 君が原因で苛立っているのだから放っておいてくれ、それが何故分からないんだ?


 彼は自分で、胸がぞわぞわと不吉な鼓動を立てるのが分かった。不快感と怒りが、嫌悪感へと発展しそうな気配がした。これは会社にいる時よく感じるもので、これが恋とは全く違う感覚である事だけは確かである。


 女性は、すまないという想いを話し続けた。彼にはドーナツの良さなど分からないから、思わず「君はそこまで『あの』ドーナツを信仰しているのかね」と尋ねそうになったほどだった。弁償する、なんて事になったらたまらない、と憲明はますます苛立った。たった数百円の物のために、どうして俺は足を止められているのだろう?


 彼は口こそ挟まなかったが、自然と片方の革靴の先で、アスファルトをトントントントンと叩いていた。胸のあたりに感じる嫌な具合の心音と同じぐらいに速いテンポで、組んだ腕の指も同時にトントントントンと動かした。彼女の話のタイミングを見計らって、さっさと帰る考えだった。


 けれど、どんなに賢くて優秀な彼でも、運命までは見通す事も出来ない。彼の前でころころと表情を変えながら謝罪とお喋りを挟んでいた女性は、ふと顔を上げ、無垢な顔に花を咲かせたのである。


 ドキリ、と憲明の心臓が一度跳ね上がり、そして狂わされたペースは一気に鼓動を潜めた。こんな表情を異性に向けられたのは、今までで初めての事である。


「な、なんだね?」

「私、いい事を思いつきました! 一緒に食べに行きましょう! ちょうどお昼の休憩に入っていますし、お勧めのメニューを紹介しますよ」

「だから、こちらとしては別に……」

「新発売の抹茶、本当に美味しいんですよ。会社の男性職員も皆気に入ってくれていて、あ、そうそう、珍しい組み合わせのドーナツがあるんです。あれは本当に、意外といけるんですよねぇ」


 彼女は話しながら、まるで食べている時の幸福感を思い出したかのように、緊張感も気品もなく「えへへへ」と無邪気な顔で笑った。


 憲明は自身の胸の辺りから、動揺の余韻が残っているらしい、トクトクトクトクという小さな音を聞いた。「そ、そうなのか」とよく分からない返事をするのが精一杯だった。指先や耳は熱く、けれど見逃してしまいそうなほどのトクトクトクトクが、何故だか心地も良いような気もしてくる。


 この時、彼はすっかり怒りを忘れていた。二十二歳の彼女と、これから長い付き合いになるだろうとも全く想像してもいなかった。家族や友人からも大事に見守られた彼女は、恋を全く知らなかったし、彼は年相応に成熟した精神や年齢などが、自身の恋とは無関係である事を知らなかった。



 二人の恋は、これから時間をかけて育ってゆくのだが、彼はその間、愛読書であった「指南書」の事を次第に忘れる事となる。それは、大事に箱につめられて仕舞われてしまった。



 結婚して新居を構えることになった頃、部屋の奥から、その擦り切れた文庫本を彼女が見つけた時、憲明はやや照れ臭そうにこう言った。


「当たり前の事が書いてあるだけの本さ」


 そんな彼は結婚式の際、愛しい妻に一つの言葉を送っていた。


『寄り添う相手を見つけた僕らの間に、孤独はない』


 彼に贈られたその言葉を、彼女は結婚指輪と共に、今でも大事にしている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

恋を真剣に考え続けた彼と、その結末 百門一新 @momokado

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ