「エミールの旅」18(九月十一日~九月十七日)――月波140字小説

月波 @tsukiandnami


数日の間に衣服や髪型を誂え、すっかりエミールからエミリーに変わったボクが最後にリヒラに連れてこられたのは、同じ年頃の女の子達ばかりの施設だった。

「ここが学校だよ。お前は今日からここで暮らす。歴史や文化、文字と数、世界の理、そして仲間との生活を学び、自分の物差しを育てていくんだ」

―――――午前0:02 · 2023年9月11日



木々に囲まれた石造りの校舎は瓦解前の建造物のようで、百年を越す年輪を未熟なボクにも感じさせてくれる。開け放たれた窓からは、少女たちの明るい唄声が聴こえている。

「ここで、学べるの?」

呟きのようなボクの言葉に、リヒラは顔を向けた。

「お前はここで学び、ここで暮らすんだよ、エミリー」

―――――午前0:35 · 2023年9月12日



「リヒラはこれからどうするの?」

自分のことで頭がいっぱいだったボクは、ようやっと落ち着いてそのことを尋ねた。

「俺は変わらん。もうしばらく、お前が寮に入るまでは一緒にいて見届けて、そのあとはまた、あちこちの村を回って種を蒔く生活に戻る」

「ボクの村にも寄る?」

リヒラは首を振った。

―――――午前0:42 · 2023年9月14日



「あの村には、請われなければもう二度と行かない」

ボクは絶句した。

「あの村で女の子が生まれたとしても俺は用無しだ」

なんせ娘だからなと自嘲するように吐き捨てた後、リヒラは顔を上げた。

「だがもしお前があの村に戻り再び元気な町を興したのなら、客として呼んでくれ。そのときは、必ず行く」

―――――午後6:38 · 2023年9月15日



あれから六年経ち、私は二十歳はたちになった。理学と地政学を修め、学院や市井の仲間とキャラバンを組んで世界を周り始めたところ。

見聞を広め現状をり、途々みちみちで仲間を募りながら私達は旅をする。第二第三のニライカナイを興すために。

私の傍には実学と測地を学んだパートナーがいる。そう。あのヤナハ。

―――――午前7:55 · 2023年9月16日



一昨年にフィールドワークで寄った街ではあの娼館を訪ねた。サリもインゲも元気だった。女主は私を見て満足そうに目を細めていた。

旅の途中には雪の町にも寄った。あのあと生まれたという子は、もう六歳。母親たちの裁縫仕事をじっと見つめている。私はニライカナイの珍しい糸や布を土産にしていた。

―――――午後7:06 · 2023年9月16日



天幕の村は無くなっていた。でも廃墟はなかったから、何処かに移動したのだろう。カリと橇を買った村はまだあった。あの頃の子供たちは少し減っていたけれど、みんな村の担い手になっていた。赤毛の彼は、私を見るとにぃっと笑ってお嫁さんを紹介してくれた。尋ねたら、別の村と人の交換をしたらしい。

―――――午後1:24 · 2023年9月17日



私たちは川に近い台地を集落とすることに決めた。背後に豊かな森が控え、川は下流で広くなって海にも繋がる。船を使えば、ニライカナイにだって行ける。対岸は増水でできた肥沃な平地だから農地には最適。

「まず橋を架けよう。ここならきっと数年で千人の町にできる」

そう太鼓判を押したのだ。私が。

―――――午前0:10 · 2023年9月18日



https://twitter.com/tsukiandnami/

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る